Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

時間泥棒

トムクリエイト

大切にして欲しいのは「こんなゲームがつくりたい」という思い。
ゲーム作りをしたいという人なら誰もが持っているものですが、その意志が弱いと、
他人や上司の意見に流されてしまい、
いつまでたっても、いいゲームはつくれません。
自分の考えから逃げず、真っ直ぐに行動する「自分とモノづくりに対する正直さ」を、
ぜひ持ち続けてください。そのためには、自分の思っていることを、誰に対しても
はっきりと伝えられる力が必要になります。単にわがままと思い込みで意地をはることと
「自分の作りたいものに妥協せず、周囲を納得させて作りきる」ことには大きな差があることを、
理解しておいてください。


(大切な部分を赤字にしたら、真っ赤になってしまった…。)
凄い良いことが書いてある。こういう上司の下で働きたい。

トムクリエイト支えよう(PS4、VITA版買いながら)。



Gジェネ
プロローグの会話とテンポの悪さにただ時間が過ぎていく。

Zのジャブロー脱出を4回ほどやり直す悲劇。
リックディアス(赤)遅すぎんよ。リフト上がる時に間違えて確定すると上がれないとか。
地上出てから移動にギリギリ3T費やす鬼畜度。後1マスアウドムラの判定くれたって良いんじゃ。

久しぶりにシミュレーションやってる気分です。SRWみたいにゲームオーバー得無いですし。
まぁターン制限あるマップで百式登録しようとしたのが間違いでした…。

面白いんだけど、テンポ悪すぎて時間かかる…。

マキオン
トルーパーね。何故20。ヴィダール見越しての20なのかな。



確かに足止まっていない。使いたいかと言われると微妙な所。
なかなか好きな機体じゃないとやり込めないよね…。


シアトリズム

やっと3曲設定来たか。このゲームは超絶を練習するより、究極をスピード1.5でやった方が
爽快感があっていい。

戦士バルバトス?

人気シリーズは騎士化早いですね…。Gレコも騎士化しよ。


まったブッサイクなデンドロ作りおったな~
これが2万とか信じられん。大きければ良いってもんじゃないぞ。
デンドロの立体物は数年前に発売した「ガンコレ 1/400デンドロ」
が一番。日本の住宅事情にもあい、かつ精密ディテールでミサイルコンテナと爆導索の展開が可能。
非常に良いキットだと思います。何より塗装しなくても良いほど作りが良い。

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303112 2023