Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

怒りのメール

昨日の件、流石に腹が立ったので下記のメールを同部署内に送った。

(一部抜粋)

非常に段取りが悪く、管理の杜撰さもうかがえます。
(個人情報の書類を紛失する、PC破損に伴い修理or新品を購入する段取り等...)
私の目から見ても相当段取りが悪く感じ、現状を維持することは決していい
結果にはなりません。

会社の中枢がこのような状況では、仕事もしにくくなり、業務に支障をきたす
可能性があります。
××部でも可能な限り、「○○課という大切な部署」をサポートしていきたいと
思っております。
つきまして、各位に下記のお願いを致します。

・会社の備品(電子端末、社用車等)について、破損などが見受けられた場合、
早急に「写真付きで報告」をお願い致します。(ワイまで)


※例:ガラスのひび割れ→放置することで、ガラスが割れて怪我をし労災認定されて
                しまいます。
   PCの些細な破損→放置することで、突然起動しなくなりデータ復旧に
               10万以上かかります。

どんな些細な事でも構いません。どんな小さな事象でも、それが原因で使用できなくなることは
多々あります。新品を買う申請書の提出が遅れ、業務に支障をきたすことが
「最大のマイナス」です。


備品は消耗品であり壊れることを前提としております、
決して「壊れたことがマイナス」ではありません。
「その報告をせず、使用し続ける事がマイナス」となります。

(報告をすることで、マイナスイメージを押し付けてくるような従業員が居るとすれば、
相手にする必要はありません)

早い段階で○○課に認知させていれば、××部として
責任の比重は軽くなり最終的に「会社が判断したこと」
に置き換えることが出来ます。このような状況で「自衛する」というのは非常に
大切なことです。


現状を垣間見、少しでも環境を良くしていきたいと思っております。
お忙しいと思いますがご協力のほど宜しくお願い致します。



我ながら日本語が不自由なんだけど、伝わるか?ブチギレる前にやることやらないとね。
(ストレス発散)

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303112 2023