Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

土日の過ごし方

土曜日:朝美容院。昼から絆8/8。

絆。ジムキャⅡTUEEEE!!
圧倒的な火力と回転数。赤ロックは短いけど、有効射程が広くていい感じ。ちょっと本スレで話題になって
たから使ってみました。青葉区だとかなり活躍できますね。アンチでも援護でも。
置きうちっていうか偏差撃ちでどうとでもなる性能。初乗りでAとれたので使いやすいです。
ただ、遮蔽物が多いところだとそんなに活躍出来ませんでした。3000円くらいプレイしてBD3号機もゲット。
体力が減ると格闘機体になれるということで面白いですね。ただ、コストがネックなので
ジムキャの方が安定します。

14時~17時までガッツリやりました。青葉区の8/8とかハマる面白さ。
帰宅後はエーデルワイス塗装してました。それはまた別記事で。
19時~22時くらいまでちまちまマスキング&塗装。

日曜日:朝塗装、買い出し。昼から優先で紙集め。
9時から塗装。その後買い出し、昼から優先変更のためフル課金状態で待機。
IMG_0974.jpg
買い出し途中にゆるキャラカップ麺を発見。ネタに買ってみる。

※日曜日からフル課金すると、ちょうど統合期間中の補償がもらえるらしいです。
基本+EX+援交+プレ=6000円課金状態(ちょうど基本も切れそうだったため)。
12時~優先天グ。
14時半終了。
15時~16時仮眠。
16時~18時まで極フル。
18時~家事と夕食と風呂。
21時~塗装。
22時~極フル
23時半終了。
24時就寝。

久々に半日紙集めしてました。その甲斐もあって大銃仙完成します。
後序が40枚くらいなので今日のレイ亜をソロで数回やって完成となります。
充実した休日でした。

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303112 2023