Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

禁煙の介護施設でタバコを吸い出したおっさんを注意したら逆ギレ、
退所騒ぎにまで発展したクソ話


イケメン。こいつは出来る人事担当者だ。こういう人の下で働きたい。

ホント老害って多いからなぁ、こうやって理論武装しないと剣幕でやられる事多いから。
こういう唐突にブチ切れるのは、うちの会社の役員と一緒。

2年ぐらい前のお客様対応対策会議

ワイ:「イレギュラーなクレームですが、賠償問題などに発展するケースも多く~
   対応のマニュアル化を行っていきたい~」

役員:「そんなことは各自でやれるでしょ。うまくやってくれればいいから!」

ワイ:「分かりました(察し」


とか半ギレになって返ってきたのを思い出した。
まぁワイも半ギレになってもう「意見なんて絶対出さねーぞ」と心に誓ったけど。

そうやってせっかく出た意見を適当にやれという指示で片付けるksは役員に向いてないよ。
こういった場合、理論武装してまで押し通す必要性はないので、早くこの会社が潰れることを願い、
引き下がるのが最適解ではあるが。

もっともワイはクレーム対応が主業務ではないので、まったくノーダメージ。
辛いのはおまえ(馬鹿役員)の部下なんだよな~。ざまぁ



Twitter見てみると、わざわざイチャモンつけに行く、一定数の馬鹿がいる。
もちろん、守秘義務が~という話しになるのはある程度仕方が無いものの、
発信者が言いたいことはそういったことじゃない。現実に沿った正論なんだから、それを受け取れ。

受け取った上で、守秘義務が~とか論じればいいけど、それはまた別の話しだよ。

発信者:○○があり、○○でした。今後を考えると○○です。
ツイカス:それは守秘義務違反に当たらないんですか?


アスペかぁ?こいつ。一々揚げ足を取りにいくスタイルは日本猿の様式美か

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303110 2023