Category: 日常
大学の入試「日本は長時間労働に加えて休みも少ない。その長所と短所を述べよ」
それ(試験は受けたことない)
これは労働者側の視点なのか、経営者側の視点なのかで変わってくる。
でもこんな問題出して高校生が答えられるのが凄いわ。
何も考えずに働いている底辺層は回答できないと思う。
この問題は昨今の労働問題と、自分自身が実際働いた経験を踏まえないと答えることは不可能。
あくまでそれっぽい事しか回答できないだろう。
長所:残業代が稼げる
短所:自分の時間が無くなる
高校生ならこれぐらい回答できれば十分。
ブロッサム
が市民権得られてガーベラだけハブるのやめてクレメンス。
REにもなってフルバーニアンと模擬戦したり活躍の場はあったんだけどなあ。
ジェネシス以来のハブられ具合、泣ける。
それと相変わらず搭乗者のジャック・ベアードはスルーされるので複雑。
ハロウィン隊は無かったことになったんだろうか?宇宙世紀網羅なら居ても良かったし、
ビルダーもそう、悲しいね。
問題として成り立ってねぇだろ
誰にとっての長所、短所だよ?どんな答えを期待した問題なのかすら意味不明だわ
それ(試験は受けたことない)
これは労働者側の視点なのか、経営者側の視点なのかで変わってくる。
でもこんな問題出して高校生が答えられるのが凄いわ。
何も考えずに働いている底辺層は回答できないと思う。
この問題は昨今の労働問題と、自分自身が実際働いた経験を踏まえないと答えることは不可能。
あくまでそれっぽい事しか回答できないだろう。
長所:残業代が稼げる
短所:自分の時間が無くなる
高校生ならこれぐらい回答できれば十分。
ブロッサム
が市民権得られてガーベラだけハブるのやめてクレメンス。
REにもなってフルバーニアンと模擬戦したり活躍の場はあったんだけどなあ。
ジェネシス以来のハブられ具合、泣ける。
それと相変わらず搭乗者のジャック・ベアードはスルーされるので複雑。
ハロウィン隊は無かったことになったんだろうか?宇宙世紀網羅なら居ても良かったし、
ビルダーもそう、悲しいね。