Category: 日常
【パタハラ】 「子育ては女性がするもの。先に帰るのは許さない」
育休をとろうとして受けた嫌がらせがまじでツラすぎる・・・
こういう事に抵抗できないような子供が、子供を作り育てること自体間違っている。
嫌がらせしてくる奴は徹底的に潰せ。
ただ、こういう「抵抗する意思」というのは幼少期~成熟期までに経験しておかないと
抵抗の仕方は分からないだろうね。
ワイは学生時代に
「嫌がらせを受けた」「ゲーセンで不良に絡まれた」
経験があって、「権力者」や「力でねじ伏せてくるチンパン」に対して「一矢報いる」というのを学んだ。
高校時代
スクールカースト最下位の弱小グループに属していたから、当然嫌がらせをしてくるグループもあった。
幸いなことにそのDQNグループの一人が飲酒し、非常階段を外からよじ登っている最中に落下し、
そのまま死亡した。同じクラスだったから葬式には参加が当然というのがあった。
しかしながら、ワイが属していたグループの長がそのFAXを破り捨てた。
葬式には不参加、担任からは何で参加しなかったのか、と確認があったが長が
「FAX届いてません」と言い切ったため事なきを得た。
それ以降清々しい学校生活が始まったのは言うまでもない。これは高校1年生の話しなので、
非常に運の良かったと思う。一つ残念なのは、グループの長が「こんなDQN学校馬鹿らしい」と
1年後期に中退してしまった事が心残りではあるけれど、彼は「有能」だったので仕方が無い。
だからこそ「辞める」という行為は「有能」にしか出来ないという持論もここから来ている。
ゲーセンの件に関しては、VSシリーズでのトラブルが多い。
無印連ジ:「唾吐いてくる奴」→店員に通報
連座:「台バンしてくる奴、GN灰皿投げてくる奴」→本人と口論
連座DX:「外で対戦しようぜ、俺ザクウォーリアな?」→殴られたので警察呼んで出禁にした。
EXVS:「早く覚醒しろ!(怒号」→本人を怒鳴りつけて、捨てゲーして帰った。
という、人生に非常にプラスの体験をさせてもらった。チンパン共には感謝せな。
こうみると対応が常に進化してて草。警察呼ぶと事情聴取に時間取られるから、EXVSぐらいになると
騒ぎ出したら捨てゲーして帰るのが一番ストレスの発散になることを学んだ。
武勇伝というよりは、いづれも情けない経験なんだけど、そういった事象が今のメンタルと
対応力を上げたのは間違いない。
喧嘩は売らないけど、売られたら全力で買ってやるという信念を貫く。
そうすれば、社会に出てからも上手く立ち回れるようになります。
職場は公の場なので、冷静さと論理が必要になります。
日々学べる知識(本/Web等)は詰め込んでおきたいですね。
他人との争い方、正当性の主張の方法…今一度、学ぶべきだと思います。
【社畜大国】 残業100時間どう思うのアンケートをとった結果、
日本がいかに終わってるかがわかる結果に・・・
まぁ、法律で定めたことが遵守されるような世の中であれば、今の腐った日本にはなっていないからね。
当然法律で追加規定を作った所で変化など無く。
じゃあどうするのか、自衛していくしかありません。正しい法律の知識を学び、
それに従って行動していかねば老害経営者に搾取されるだけです。
もちろん、そういった人生を選択せざるを得ない人も中には居ると思います。ただ、それは選択した人の
自由であり、他人に強要することでもありません。
個人的には今の法外な労働環境に関しては、「万引き=無罪」がまかり通る話しになってくるという
考えのもと、労基法は可能な限り遵守していきたいと思っております。
自衛していくには、まず法律を勉強するところからスタートです。
X1のNサブではいなせ無くても、横サブならいなせるでしょ?そういうことです。
知らなきゃ自衛出来ません。
上司の反対を押し切ってFランク大学の学生を採用したらこうなった・・・
ほんこれ。こんな事で怒られるなら辞めた方が良いよ。教育も仕事のうちというのを理解
していないんだろうね。怒られるのは半年以上経って仕事を理解してからで十分。
新人なんて出来ないのは当たり前なんだから。採用にも膨大なお金かかるのに、
よくもまぁ簡単に根性がないのだの言うわ。
いいよなぁ、採用予算も気にせず管理職を行える無能は…。
育休をとろうとして受けた嫌がらせがまじでツラすぎる・・・
こういう事に抵抗できないような子供が、子供を作り育てること自体間違っている。
嫌がらせしてくる奴は徹底的に潰せ。
ただ、こういう「抵抗する意思」というのは幼少期~成熟期までに経験しておかないと
抵抗の仕方は分からないだろうね。
ワイは学生時代に
「嫌がらせを受けた」「ゲーセンで不良に絡まれた」
経験があって、「権力者」や「力でねじ伏せてくるチンパン」に対して「一矢報いる」というのを学んだ。
高校時代
スクールカースト最下位の弱小グループに属していたから、当然嫌がらせをしてくるグループもあった。
幸いなことにそのDQNグループの一人が飲酒し、非常階段を外からよじ登っている最中に落下し、
そのまま死亡した。同じクラスだったから葬式には参加が当然というのがあった。
しかしながら、ワイが属していたグループの長がそのFAXを破り捨てた。
葬式には不参加、担任からは何で参加しなかったのか、と確認があったが長が
「FAX届いてません」と言い切ったため事なきを得た。
それ以降清々しい学校生活が始まったのは言うまでもない。これは高校1年生の話しなので、
非常に運の良かったと思う。一つ残念なのは、グループの長が「こんなDQN学校馬鹿らしい」と
1年後期に中退してしまった事が心残りではあるけれど、彼は「有能」だったので仕方が無い。
だからこそ「辞める」という行為は「有能」にしか出来ないという持論もここから来ている。
ゲーセンの件に関しては、VSシリーズでのトラブルが多い。
無印連ジ:「唾吐いてくる奴」→店員に通報
連座:「台バンしてくる奴、GN灰皿投げてくる奴」→本人と口論
連座DX:「外で対戦しようぜ、俺ザクウォーリアな?」→殴られたので警察呼んで出禁にした。
EXVS:「早く覚醒しろ!(怒号」→本人を怒鳴りつけて、捨てゲーして帰った。
という、人生に非常にプラスの体験をさせてもらった。チンパン共には感謝せな。
こうみると対応が常に進化してて草。警察呼ぶと事情聴取に時間取られるから、EXVSぐらいになると
騒ぎ出したら捨てゲーして帰るのが一番ストレスの発散になることを学んだ。
武勇伝というよりは、いづれも情けない経験なんだけど、そういった事象が今のメンタルと
対応力を上げたのは間違いない。
喧嘩は売らないけど、売られたら全力で買ってやるという信念を貫く。
そうすれば、社会に出てからも上手く立ち回れるようになります。
職場は公の場なので、冷静さと論理が必要になります。
日々学べる知識(本/Web等)は詰め込んでおきたいですね。
他人との争い方、正当性の主張の方法…今一度、学ぶべきだと思います。
【社畜大国】 残業100時間どう思うのアンケートをとった結果、
日本がいかに終わってるかがわかる結果に・・・
まぁ、法律で定めたことが遵守されるような世の中であれば、今の腐った日本にはなっていないからね。
当然法律で追加規定を作った所で変化など無く。
じゃあどうするのか、自衛していくしかありません。正しい法律の知識を学び、
それに従って行動していかねば老害経営者に搾取されるだけです。
もちろん、そういった人生を選択せざるを得ない人も中には居ると思います。ただ、それは選択した人の
自由であり、他人に強要することでもありません。
個人的には今の法外な労働環境に関しては、「万引き=無罪」がまかり通る話しになってくるという
考えのもと、労基法は可能な限り遵守していきたいと思っております。
自衛していくには、まず法律を勉強するところからスタートです。
X1のNサブではいなせ無くても、横サブならいなせるでしょ?そういうことです。
知らなきゃ自衛出来ません。
上司の反対を押し切ってFランク大学の学生を採用したらこうなった・・・
入社5日目の新人にコピーのミスくらいで怒るなよ
相手を理解できないうちに怒った上司が悪いわ
最近は褒めたほうが伸びる奴が多い
いい加減こういう老害は考えを改めるか口を挟まないでほしいね
まぁ3流大出ってことで1流大様が見下して偉そうに注意したんだろうがな
ほんこれ。こんな事で怒られるなら辞めた方が良いよ。教育も仕事のうちというのを理解
していないんだろうね。怒られるのは半年以上経って仕事を理解してからで十分。
新人なんて出来ないのは当たり前なんだから。採用にも膨大なお金かかるのに、
よくもまぁ簡単に根性がないのだの言うわ。
いいよなぁ、採用予算も気にせず管理職を行える無能は…。