Category: 日常
近状
転活
ひとまずやり終えた感。ここ1年ぐらい活発に活動してきたんだけど、結局巡り合わせがなく
即断できる内定先は無かった。色々会社見に行くと、とても勉強になったし経営者と直接お話出来る
いい機会だった。経営者に関しては、人徳や、考え方、判断力に優れているのが見受けられた。
今の会社の経営陣は無能揃いなんで仕方がないね…。
ただ、問題は部署。
残念ながら、今勤務している部署に至っては凄い恵まれているため、余程の事がない限り
今の人間関係を捨てることが出来ない。個人的に深く関わらないようにしていても、嫌悪感を抱く
従業員は居ないし、いい人ばかり。提案すればほぼ全て通るし、「今風の考え方に変えていった方が良い」と
同意も得られる。社内イベントだって参加しないのに、一切嫌味を言われない。
むしろ羨ましがられる。
そういった面を考えると新しい環境に行くのはちょっと躊躇われる。経営者と仕事するのではなく、
実際には現場の従業員と仕事するんだから。
しかも、最近離職率や休職率が飛躍的に向上したため、労基が入り是正処置がなされた。
これが転活を辞めるきっかけの、一番の理由かもしれない。仕事自体は好きだし、人間関係も良好。
経営者が無能なのと、労基法に違反していることを平然とするのが腑に落ちなかっただけ。
それが解決していく方向性で動いているため、少し様子を見ても良いかもしれない。
という訳で、転職エージェントには一旦休止を宣言。
1つ面接決めるだけでも相当な労力ですからね…。
ホント転活は体力と精神を持っていかれる。もちろん、そこに消費した分は、いい意味で人生の糧と
なるので結果的にはプラスなんだけど。疲れるし、ガンプラとかいじる気力なくなるで…。
若いときには苦労しろと言いますが、まったくその通り。別に若くなくても苦労した方が学べることは多い。
どの方面で苦労するかは人によるけど、何も考えず10年同じ会社で働くより、信念を持った上で
10年で4社経験した方が絶対良いから。
職人や大手優良企業/公務員等安定職で無い限り、転職は回数は多い方がいい。
ひとまずやり終えた感。ここ1年ぐらい活発に活動してきたんだけど、結局巡り合わせがなく
即断できる内定先は無かった。色々会社見に行くと、とても勉強になったし経営者と直接お話出来る
いい機会だった。経営者に関しては、人徳や、考え方、判断力に優れているのが見受けられた。
今の会社の経営陣は無能揃いなんで仕方がないね…。
ただ、問題は部署。
残念ながら、今勤務している部署に至っては凄い恵まれているため、余程の事がない限り
今の人間関係を捨てることが出来ない。個人的に深く関わらないようにしていても、嫌悪感を抱く
従業員は居ないし、いい人ばかり。提案すればほぼ全て通るし、「今風の考え方に変えていった方が良い」と
同意も得られる。社内イベントだって参加しないのに、一切嫌味を言われない。
むしろ羨ましがられる。
そういった面を考えると新しい環境に行くのはちょっと躊躇われる。経営者と仕事するのではなく、
実際には現場の従業員と仕事するんだから。
しかも、最近離職率や休職率が飛躍的に向上したため、労基が入り是正処置がなされた。
これが転活を辞めるきっかけの、一番の理由かもしれない。仕事自体は好きだし、人間関係も良好。
経営者が無能なのと、労基法に違反していることを平然とするのが腑に落ちなかっただけ。
それが解決していく方向性で動いているため、少し様子を見ても良いかもしれない。
という訳で、転職エージェントには一旦休止を宣言。
1つ面接決めるだけでも相当な労力ですからね…。
ホント転活は体力と精神を持っていかれる。もちろん、そこに消費した分は、いい意味で人生の糧と
なるので結果的にはプラスなんだけど。疲れるし、ガンプラとかいじる気力なくなるで…。
若いときには苦労しろと言いますが、まったくその通り。別に若くなくても苦労した方が学べることは多い。
どの方面で苦労するかは人によるけど、何も考えず10年同じ会社で働くより、信念を持った上で
10年で4社経験した方が絶対良いから。
職人や大手優良企業/公務員等安定職で無い限り、転職は回数は多い方がいい。