Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

超絶15を読み解きます。



1分20秒当たりの鬼畜ゾーン。

↓ ↑↑↓↓ ↑↓ ↑↑
1回目:規則性が無い。なぁにこれぇ…読めないし不規則な矢印は反応できない。

↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓↑ 
2回目:上から初めて交互。

-小休止の赤連打-


↓↓↑↑↓↓↑↑↓↓ ↑↓↑
3回目:同方向2回押しを交互に5回終わったら、交互↑終わり

↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓
4回目:上から初めて交互


矢印のゲシュタルト崩壊。解読してみると規則性は何となく分かる。
この譜面だけは何回やっても読めない。普通の譜面は読めるんだけど、押せてないパターンが
多いけど、ここだけは譜面起こさないと。矢印読めません。

要するにスタート(1,3)以外は交互入力で良いだ。
スタートで身構えて譜面を読み、力尽きたら交互入力でいける。

1は気合
2は交互
3は↓↓が読めたら↑↑入れて交互。同方向2回は後半戦ではここのみ。
4は交互

これでイケンカニ?

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303110 2023