Category: 日常
HGUC ザクIII改 (Twilight AXIS Ver.)、
ホビーオンラインショップで、2017年4月5日13時より受注開始
まさかと思ったけど本当に10年前のキットを、色変えてプレバンで…!?
スカートのエンブレムがネオ・ジオンのままですが、それ良いんですかねぇ…。
ジオン残当の話しでは…うっ頭が…。
MG ジャスティスガンダムの彩色試作画像公開
うぉお…かっけえ…。フリーダムとプロヴィはイマイチだったけど、これは即買い。
実はRGもしっかり作っていたので、意外とジャスティスは好きなのかもしれない。
RGみたく真紅の装甲を取り入れると、メリハリ付いて良いかもしれない。
流石に真紅まで行くと煩くなるのでもう少し明度は落としますが。
MGもRGもフリーダムは好かんのだよなぁ…。旧MGとかHGリバイヴのフリーダムは好き。
このジャスティスだって、イメージは旧MGフリーダムと同じリファインじゃない?
並べたら統一感出ると思う。
家庭用マキオン
7/6か。
VSもシリーズで見れば長くマンネリ化が叫ばれる。が、何故かゲーセンには人が居ついてる。
マキオンなんか普通にプレイしていたら月3万↑は使ってしまうので、家庭用は嬉しい。
ただ、何となくだけどマキオンより劣化感が否めず、参戦機体数も少ないことから
どうなのかなぁと。シアトリズムもそうだけど、とりあえず発売しておいて後から増やせばいい
というゲームが増えてきた。ソシャゲの影響で開発期間が本当にタイトになっているんだなと
感じさせる。
ま、ガンプラの合間にプレイ出来る優良ゲーなので、軽くやっていきたいと思います。
最近はゲーセン行かなくなって、本当に散財することが無くなった。
コスパは良いものの、あの独自の雰囲気と休日に朝から筐体に座っている虚しさを
感じられなくなるのは、別の意味で悲しいかな。
ゲーセン行ってもシアトリズムを10クレやって帰るライトユーザーになってしまった。
ホビーオンラインショップで、2017年4月5日13時より受注開始
まさかと思ったけど本当に10年前のキットを、色変えてプレバンで…!?
スカートのエンブレムがネオ・ジオンのままですが、それ良いんですかねぇ…。
ジオン残当の話しでは…うっ頭が…。
MG ジャスティスガンダムの彩色試作画像公開
うぉお…かっけえ…。フリーダムとプロヴィはイマイチだったけど、これは即買い。
実はRGもしっかり作っていたので、意外とジャスティスは好きなのかもしれない。
RGみたく真紅の装甲を取り入れると、メリハリ付いて良いかもしれない。
流石に真紅まで行くと煩くなるのでもう少し明度は落としますが。
MGもRGもフリーダムは好かんのだよなぁ…。旧MGとかHGリバイヴのフリーダムは好き。
このジャスティスだって、イメージは旧MGフリーダムと同じリファインじゃない?
並べたら統一感出ると思う。
家庭用マキオン
7/6か。
VSもシリーズで見れば長くマンネリ化が叫ばれる。が、何故かゲーセンには人が居ついてる。
マキオンなんか普通にプレイしていたら月3万↑は使ってしまうので、家庭用は嬉しい。
ただ、何となくだけどマキオンより劣化感が否めず、参戦機体数も少ないことから
どうなのかなぁと。シアトリズムもそうだけど、とりあえず発売しておいて後から増やせばいい
というゲームが増えてきた。ソシャゲの影響で開発期間が本当にタイトになっているんだなと
感じさせる。
ま、ガンプラの合間にプレイ出来る優良ゲーなので、軽くやっていきたいと思います。
最近はゲーセン行かなくなって、本当に散財することが無くなった。
コスパは良いものの、あの独自の雰囲気と休日に朝から筐体に座っている虚しさを
感じられなくなるのは、別の意味で悲しいかな。
ゲーセン行ってもシアトリズムを10クレやって帰るライトユーザーになってしまった。