Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

MG クロスボーン・ガンダムX2改 Ver.Ka、
ホビーオンラインショップで、2017年4月6日13時から受注開始


おお…遅すぎぃ。やっと出た。前回の無印X2から早4年。
すぐ出るだろと様子見してたら全く出ず、4年も待つことに。

X2改の特徴的なコアファイターの再現率がいい味を出している。これは買い。

と思ったらショットランサーが無い!
(原作は無しですが、EXVSにはあるので…)

もうホンマつっかえ…。
無印X2には付いていたので、もし欲しければそっちも買えと。しかしながら、そっちも
一般販売ではないんだよなぁ…。うーん、この。

勢力戦「スプリングバトル2017」

■MS調整

REV.4.06で、「ジャブロー地上密林エリア」「グレートキャニオン」といった支援型MS、
射撃型MSが活躍しやすいステージがステージスケジュールに追加されます。
しかしREV4.05までは連邦軍の射撃型MS及び支援型MS、ジオン軍の支援型MSの
選択肢の幅が非常に狭く、結果的に編成の幅も限定的なものとなってしまっていたため、
選択肢の幅を広げることを開発課題に、性能や一部武装の見直しを行いました。



シルヴァ・バレト実装に射撃機体に調整有り。
いいぞ~これ。絆ってキャラゲーなんだけど、実際は「そんな糞スペMS出すなよ!」という風潮が強く
機体の選択肢が無くなっているのを見ると悲しくなります。
徐々に調整していって欲しいものです。久しぶりに勢力戦やるか。
ちなみに勢力戦のBGMは変更しないんですよね(震え声。UC版になってからBGMが微妙過ぎて…。
4/27からやろう。

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303112 2023