Category: 日常
ガンダムVS
Gセルフの覚醒技ええやん!7月までは目ぼしいゲームはないので、次はVS買うことになるか。
聖剣はやりたいけど、時間がない。懐ゲーやるほど余裕は無いのでね。
マツナガR-1A
またとんでもないマイナー機体(どうでもいい)が出てきた。
ゲームやカード化されず、唯一HJの掲載で存在が明らかになっているもの…。
これ買う層は自分で作ると思うんですよね~。うーん、高機動型ザクがこれだけ発売していると
一定の需要があるのか。もしくはプレバンの粗利が相当良いか。
後者なのは間違いないけど。
こう見ると統一色の中に、差し色を入れることでしまって見えますね。
青でもいいし、オレンジでも良いと思う。ドズルザクとかは白を差し色にしても面白いと思ってる。
もっともジオニストじゃないので、余程じゃない限りモノアイ系は作りませんが…。
FF12リマスター
クソ綺麗。タクティクスと似たような世界観が堪らなく良いですよね~。これはやりたい。
人間と獣が共存している世界とか、如何にもファンタジーっぽくて凄い好き。
システム面もジョブ制度導入で結構変わるっぽいか?
Gセルフの覚醒技ええやん!7月までは目ぼしいゲームはないので、次はVS買うことになるか。
聖剣はやりたいけど、時間がない。懐ゲーやるほど余裕は無いのでね。
マツナガR-1A
またとんでもないマイナー機体(どうでもいい)が出てきた。
ゲームやカード化されず、唯一HJの掲載で存在が明らかになっているもの…。
これ買う層は自分で作ると思うんですよね~。うーん、高機動型ザクがこれだけ発売していると
一定の需要があるのか。もしくはプレバンの粗利が相当良いか。
後者なのは間違いないけど。
こう見ると統一色の中に、差し色を入れることでしまって見えますね。
青でもいいし、オレンジでも良いと思う。ドズルザクとかは白を差し色にしても面白いと思ってる。
もっともジオニストじゃないので、余程じゃない限りモノアイ系は作りませんが…。
FF12リマスター
クソ綺麗。タクティクスと似たような世界観が堪らなく良いですよね~。これはやりたい。
人間と獣が共存している世界とか、如何にもファンタジーっぽくて凄い好き。
システム面もジョブ制度導入で結構変わるっぽいか?