Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

ガンダムバーサス 2日目

なるべく前回使ったこと無い機体を使おうと、色々乗ろうかと…。

ジオ
プレッシャーが広い。これプレッシャー押しつていく機体か。ガードが出来るっぽいので、しっかり
反応しないと。

フルクロ
ドンピシャあり。リロード落下削除。BD格強化はマキオンからか?CSがゲロビ。
前特射に仕込むと使えそう。リロキャンも健在。



横格のモーション変更が一番か。BD格はやっぱりマキオンで強化されたのかな。
これ強いし面白い。

マラサイ
これ強すぎひん、前からか?3連メインに手動リロード、単発ダウンcs、ゲロビ。覚醒技もゲロビ。



やっぱりどう考えてもマラサイがキチってる。なんやこの機体は…。

F91
通常時もヴェスバーが残像と同じ切り替えに。
ビギナ枠は残像特格に。特格は射撃防御格闘が割り振られてるっぽい。

フルクロでブンブンするの楽しくて他は使ってない。
結構、フルクロやれる気がするんだけど500の価値無いのかな。300/200のコスパがいいだけか。

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303112 2023