Category: 日常
雑記
私も年功序列は否定派なのですが、弊社など足元にも及ばない未来工業っていう有名な超ホワイト企業は年功序列のようです。年功序列も成果主義も制度としての選択肢であって、しっかりとした制度設計がされていれば社員は幸せになれるのかなと思いました。 https://t.co/6PZoDygtyZ
— 米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 (@yonemura2006) 2017年8月2日
未来工業は、岐阜が誇る唯一の企業。
こういうところですぐに出て来るあたり、優良企業度が違うよ。
法律の方が対応できていないとして、それを誰が判断するのでしょう?私も理不尽だと思う法律はたくさんありますがルールなので守ります。現行の法律で対応できないというのならそんなプロジェクトやらなければいいのですよ。 https://t.co/3NeEfaUXoU
— 米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 (@yonemura2006) 2017年8月2日
よくある論点として、法律が追いついてないから、仕方ないんだって理由は、急いでるからスピード違反しても良いんだ!って言ってるのと同じだと思う。まずは守った上で法律を変えていく行動をしないと。 https://t.co/zQ5eqjLQlW
— 瑠璃丸 (@RurimaruFF14) 2017年8月2日
ほんこれ。
でもそうやって守らない人の考え方を変えさせるにはどうすれば良いのか、答えが出てこない。
結果として喧嘩腰で徹底抗戦せざるを得ないんだよね…悲しい。
毒をもって毒を制す、しかないのが現状なんだ…。チンパンには理論や法律は通じないからね。
IT業界はまったくノータッチで専門用語がワケワカランけど、現状酷いのは分かる。
ITには関わらない方が吉か。