Category: 日常
雑記
パン切り包丁で過剰防衛…巨大地下街を修羅場に変えた「神戸屋」の惨劇
殺しに行くなら刃物持ち出してもいいけど、「28歳女パート(笑)なんぞ拳で十分だ」。
そうすれば正当防衛になったのになぁ…。判断ミスだよ。
なぜトドメを刺さなかったのか
これ。殺意もないのに刃物を持ち出すのは臆病者のすること。
刃物持つなら覚悟を決めないと、ただの犯罪者にしか過ぎない。
決起する時は誰にでもあるのでその辺の見極めは出来るようにならないとね?
感情的になってやり返すのは良いんだ、
ただし、やり返し方だけには気をつけないと今回みたいな事件になる。
そこは法治国家らしく、法律に添ってじんわり潰していかないと。
倍返しってのは3回殴られたら6回殴り返す事で、刃物を使っていいとは言ってない。
でも、この反骨精神は見習っていきたい。
今時の若者にしてはいい度胸をしている。コイツはデキる。
後は28歳女パート()も傷害罪で逮捕しよう。
相手が女だろうと
パワハラしてたんなら俺は男を全力で擁護するわ
過剰防衛?それがどうした
やらなきゃやられるんだよ
情状酌量の余地って奴で可能な限り刑罰を軽くして欲しい。
これは良い労働者の鏡。労働者たるもの、常にこの精神でなければ。
「やらなきゃ、やられる」そういう世界に生きているということを理解している。
今の労働社会の中に欠けているものはこの考え、大切にしていきたい。
別の従業員がシャッター締めるって、止めてやれよ……
無理無理www。日本猿ってこういう隠蔽体質だから、他人に頼っていては絶対にダメ。
臭いものには蓋をするという思考にしかならない。チンパン化が進む。
アホだなぁ、俺なら即警察行って事件にするけど
示談にしようとしても絶対譲らずできるだけ大事にする。
その後会社相手にして頂くもんガッツリ頂くけどなぁ
せっかく美味しい状況になったのに法律とかの知識がないと逆に
自分が捕まっちゃうんだな、無知は罪だわ
それな。こんな美味しい案件はないぞ。合法的に相手を潰し、お見舞金すら貰える状況。
これぞまさに機会損失、勿体無いおばけがでるわ。
ヒステリー起こすパートBBAって更年期くらいの年齢の人が多いイメージだけどまだ28かよ
パート女は総じてクズ、はっきりわかんだね
分かる。28にもなってパート4年目って…民度が知れる。低能。
上下関係握ると相手の人権すら好きにできると思うクズって一定数いるからな
下の立場の奴らは定期的にこういう事件起こして思い知らせてやるべきだな
これ。今回の事件は管理職への当て付けにするといい。だからこそ、評価したい。
しかしなぁ、これが従業員同士だから可哀想だな…。
経営者以外の雑魚相手にしても意味ないだろ…。倒すべき敵は大きくないと面白くない。
ミサイル発射された、避難して下さいと「国から」の警告が出ているにもかかわらず、あまりに現実味がなさ過ぎて「これ仕事行っていいの?」と出勤の心配をしなければならない日本。本当、これダメだよねぇ…。んで、ミサイル来なかったら場合、避難して会社遅れた人は「遅刻」ってなるんでしょ?
— 緋方 (@hikata0413) 2017年8月28日
それを言い出すと天災からね。
ミサイルなんてどこに着弾するか分からないのに、避難とか自宅待機とかは判断が難しい。
それに比べ、天災は予め予測される被害が分かるから対応はしやすい。
それすらも出来ていない日本社会が、ミサイルという瞬間的な不確定要素に対応出来るわけがない。
いきなりやれってのは無理なんだよ。まずは基本に戻って、「天災時」の対応から見直すべき。
その延長上として「ミサイル攻撃への備え」を考えていくべき。
ちなみにこういう時の遅刻とか早退は気にしなくて良いんじゃない?
自己の判断で行動して生き残ったもん勝ちで良いと思う。他人の評価なんて気にするな。