Category: REナイチンゲール(長期スパン)

Comment (0)  Trackback (0)

乾燥後

パテを抜き出して終わりだ…。
想像以上に苦戦したので、マスキングテープで隙間作った方が良かったかもしれん…。
紙だとダメかな…セロテープで隙間作ってやろうか。

引き抜く際に、親指にデザインナイフが刺さった。痛い。
それでも作業は進めないといけないから、パテが血まみれになって変色する。流石にグロい…。

IMG_2535.jpg

結局取り外して瞬着で位置調節した。メンターム有能。

IMG_2536.jpg

取り外すとこんな感じ。干渉する部分のケアと塗装を考慮した改造。
予想以上に手間がかかった。反対側も今週中には仕上げたい。

離型剤を使った型抜きはもう少し考えてやらないと…。ジェガンの時は上手く言ったんだけど、
今回はイマイチ。研究せな。

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303112 2023