Category: 日常
雑記
本日理不尽な要求はちゃんと断りましょうというブログを書きましたがこうやります。仕様変更の要望を絶対に今日やれ!と言ってきた顧客がいて(しかも日曜日)これはもう顧客じゃないなと思って私が出したメールの抜粋です。理不尽な要求は飲んじゃ駄目です。#残業を求めてくる顧客はブラック企業 pic.twitter.com/No9YQWseUR
— 米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 (@yonemura2006) 2017年5月17日
かっけえ。
これは取引先のみならず、自社のブラック経営者/管理職についても同じ。
太字で笑ったw
— ファイニア (@siv000) 2017年8月31日
どんな理由があれども法律違反はダメ
法律違反の時点でどんな言葉を並べても言い訳以下のものにしかならない
お金が無いので強盗に入りましたが許されないのと一緒https://t.co/egeiHT9HQJ @yonemura2006さんから
イケメン過ぎてヤバイ(語彙不足。
こんな経営者ばかりだったら、働くのは楽しいのにね。
こういう記事読むと
仕事頑張ろう、
老害児を徹底的に潰そうと、力が湧いてくる。
指導者が人格者であれば、自ずとやる気は出てくる。そう実感させる記事である。
決起する時は常にある。これからも抗う意思を持ち、生活を良くしていく!
それが義務である労働との上手い付き合い方。