Category: 日常
雑記
完全にこの通り。
— shica (シカ) (@ca_shint) 2017年8月31日
これが出来ないエンジニアはブラック会社で働き続けるよりエンジニアじゃない職になる方が幸せになると思う。
なので、結局そのブラックの会社は辞めて良いんです。 https://t.co/xrsaZynVMB
良いこと言う。
仕事なんて無数にあるんだから、選べばいい。人間が毎日1時間勉強に時間が取れるわけでもないし
身の丈にあった仕事を見つけ、その給料内で生活すればいいよ。
国がブラック企業を野放しにする以上、頑張って働き、子供を産み育てる必要性は無い。
現代社会では家庭を持つのが如何に大変で、如何に労働者が保護されていないかは
社会に出れば分かる。無理をする必要はないし、必要以上に国を叩く事もしない。
国や労働社会がそうするなら、こちらも同じ選択肢を取っていくだけ。
無償で国や企業に貢献する必要性はない。法整備、法律遵守をするつもりがないなら
それ相応の対応をするまでよ。
凡そ今の妻子持ちは
・妻子を持てるようなスペックにあらず、馬車馬のように働く負け組。
・ハイスペックで頭の良く、定時に帰宅し育児をしっかりこなす勝ち組。
に、分かれる。前者は環境的に奴隷になりやすい。
客観的に自分自身を分析し、無理のない範囲で生活すればいい。
個人としては、ブラック企業や老害児を潰す事に躍起になっており、忙しいため
ハイスペック組に少子化対策を託す(ポイー。
FF14を同じ部屋でプレイ出来る相方が居れば十分なので、少子化に貢献します^^。
やったぜ。
人生って最高だなぁ。