Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

さて、今年も…!

ガンプラEXPO in NAGOYA

やってきました。去年はちょうど試作4号機とかトライオンが展示してあった気がします。
試作4号機が去年?いや、もっと前だった気もしないでもないが…。

展示イベントなんて人多すぎでイマイチ楽しめないのですが、こういうイベントがないと
外出する機会が無いので…。期間中の混んでない時期に行きたいなと。

展示品は恐らく、PGエクシアが目玉でそれ以外はBF関係の新作ぐらいかな。

ガンプラサポーターズは毎年見る機会はあるものの、人多すぎて見れてないので
機会があれば、

気温も落ち着き、衣替えの季節です。
新しい服でも買って、久しぶりに出かけるのもありですね。

夏は基本的にFF14漬けだったので、妖怪ウォッチイベが落ち着いたらもう少しプレイ時間数を
落とそうと思います。秋のうちに行動しておかないと、また冬は引きこもりになるので。

期間:2017年 10月 7日 (土) 〜 10月 29日 (日)

というか、今週末はホビーショーか。新作展示もホビーショーと同じ内容だろうね。

そろそろ10月の予定も立てねば。そういえば、休出があったな。面倒だ。

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303110 2023