Category: FF14
20時イン
出来るありがたみ。
相方が仕事をボイコットして3日間有給らしいので、帰宅後すぐにご飯が出てくる。
実家かな?
ボイコットするなら本気で口論すれば良い気がするけど…
そうしないとせっかくの有給も、気兼ねなく遊べないしなぁ…。
改革には多少の犠牲は付き物、相打ちでも良いから撃つ、それを貫くのが信念。
一時休戦など、場当たり的な対応に過ぎず、そんな悠長な事をする余裕はない。
「敵」に時間を与えることで不利になる場合だってある。即断即決で有利な状況を作り、
提案せねば勝利することは出来ない。じっくり戦う時は、法律という禁書を開く時だけ。
如何なる逆境でも、即時最善策を見つけ出す判断力が鍵になる。
と、個人的には思うんだけど。
まぁ、それを望まない人間もいるので…本人の判断に委ねます。
そのおかげもあって20時にインしました。妖怪は後9枚でコンプリートなので、メインストーリーを
進めました。イディルシャイアへ入り、HQ装備サブクエを消化。グラブ図書館をクリアして
1日のノルマを達成しました。
久しぶりに予習が必要とされるIDで、文章確認と動画確認で30分ほど予習しました。

シャーレアン装備?がお互いドロップしたので、クリア記念。
ラストの床踏み3枚のとき、1回全滅しましたがそれ以外は難なくクリア。
予習って偉大。
(この一つ前のオカマの方が強かったのは周知の事実)
このID、BGMが優秀でダンジョン内は「グラブ図書館」、ラスボスは「不吉なる前兆」と
どちらを取っても神曲なので良いですね。しばらく集会してもいいかと思わせる内容でした。
そりゃシアトリズムにも抜擢されるわけだ。
イディルシャイア周辺の雰囲気が非常にFFチックで好き。

デシがトードにかかっとるやんけ!この雰囲気良いですねぇ。
イディルシャイアに入り浸りたいので、あまりストーリーを進めたくない。
今日は妖怪か三国志やりましょう。
相方が仕事をボイコットして3日間有給らしいので、帰宅後すぐにご飯が出てくる。
実家かな?
ボイコットするなら本気で口論すれば良い気がするけど…
そうしないとせっかくの有給も、気兼ねなく遊べないしなぁ…。
改革には多少の犠牲は付き物、相打ちでも良いから撃つ、それを貫くのが信念。
一時休戦など、場当たり的な対応に過ぎず、そんな悠長な事をする余裕はない。
「敵」に時間を与えることで不利になる場合だってある。即断即決で有利な状況を作り、
提案せねば勝利することは出来ない。じっくり戦う時は、法律という禁書を開く時だけ。
如何なる逆境でも、即時最善策を見つけ出す判断力が鍵になる。
と、個人的には思うんだけど。
まぁ、それを望まない人間もいるので…本人の判断に委ねます。
そのおかげもあって20時にインしました。妖怪は後9枚でコンプリートなので、メインストーリーを
進めました。イディルシャイアへ入り、HQ装備サブクエを消化。グラブ図書館をクリアして
1日のノルマを達成しました。
久しぶりに予習が必要とされるIDで、文章確認と動画確認で30分ほど予習しました。

シャーレアン装備?がお互いドロップしたので、クリア記念。
ラストの床踏み3枚のとき、1回全滅しましたがそれ以外は難なくクリア。
予習って偉大。
(この一つ前のオカマの方が強かったのは周知の事実)
このID、BGMが優秀でダンジョン内は「グラブ図書館」、ラスボスは「不吉なる前兆」と
どちらを取っても神曲なので良いですね。しばらく集会してもいいかと思わせる内容でした。
そりゃシアトリズムにも抜擢されるわけだ。
イディルシャイア周辺の雰囲気が非常にFFチックで好き。

デシがトードにかかっとるやんけ!この雰囲気良いですねぇ。
イディルシャイアに入り浸りたいので、あまりストーリーを進めたくない。
今日は妖怪か三国志やりましょう。