Category: 日常
雑記
企業という組織は100%性悪説。日産の無資格検査不正も脇が甘くてたまたま発覚した程度の認識。企業は得られる利益の期待値の大小で不正をするか否かを判断する。労基法違反も罰則が軽すぎるから当然に罪を犯す。違法残業やパワハラによる自殺者が出た時は存続不能になる位の厳罰が必要である。
— ブラック企業対策コンサルタント (@toru794) 2017年10月5日
企業に限らず、「性悪説」で挑むこと。
そうすることで、日々身構えることが出来るし、咄嗟の判断も迷わない。
人間とは誰ひとりとして信頼してはいけない。想像を絶するような馬鹿と遭遇すると苦慮する。
もっとシビアに生活しよう。
もちろん、他人にも自分にもシビアにしていくために、情報は常に仕入れて更新しないとダメだけどね。
残業上限規制に関して、ガンガン働きたい人は働かせればいいという議論は、この記事のようなタイプの人が上司になった場合にどういう状況になるのかということも考慮しないといけないと思います
— 米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 (@yonemura2006) 2017年10月6日
https://t.co/tyyADoZ31r @YahooNewsTopics
なるほどなぁ。
「働きたがり」は本当に迷惑な存在だな。
これ、言い返せる人なら良いけど言い返せない人だったら地獄だ。
そもそも、なんで言い返さないんだ?不思議で仕方が無い。
正当性を論理的に話せば理解してもらえるし、理解して貰えなかったら同じように感情論で
反論すればいいだけじゃん。
日本猿弱すぎワロタ。
これも義務教育(奴隷)の影響なのかなぁ…。社会に出たらそれぐらいは身につけてほしいものだけど。
こんなのは学校とか親とかで学ぶべきではなく、実社会に出てから学ぶものだと思う。
社会に出て理不尽なことが起こった、「さあ、どうしよう?」と考えることはしないのかね…。