Category: 日常
雑記
サービス残業の逆バージョン。空残業。こういうのもサービス残業と同様厳しく処罰するべき。
— 米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 (@yonemura2006) 2017年10月24日
<大阪・摂津職員>カラ残業、焼却施設8人3年間 市が調査(毎日新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/hpzSNcJEAW @YahooNewsTopics
「やることがないのに待機しろと言われ、
おかしな話だと思っていた」
これ。そう思っているのに、言わないのが日本猿。
思ったことは言え。
ちなみに上司からの業務命令なので、この場合は残業代が発生してもまったくおかしいことはない。
ただ、県職員=税金の無駄という図式が成り立つので、建前として「税金の無駄遣いは許せない」と
言っているだけ。「上司からの命令」であれば、労基法的には残業代が発生しても
何らおかしいことはない。
この世の中には、残業できるほど暇人が居て羨ましいわ。
本当に日々忙しい。
仕事、家事、趣味のバランス取るのってつくづく難しいと感じます。
仕事だけで11時間拘束されて、睡眠時間に6時間で残り7時間しか無いからなぁ…。