Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

雑記


多数は居ないかな。サービス残業をやってる人達は好きでやっているから、仕方が無い。

マラソンや結婚と同じようなもので「本人達は辛いけど、好きだから頑張れる」
と言う思い
があるので、そこについて他人が助言するべきではないのかなと。
もちろん、違法労働なので「それ犯罪ですよ」というのは簡単なんだけど。
本人の信念もあるだろうし、伝えるかは別問題なわけで。

これ。
だから私は日々「頭の悪い人間が多い」と言っている。

頭の悪い=知識がない。

知識は本人の努力で手に入ることが出来る。


↑これは明らか。自分自信の学習不足から不幸を招く結果になる。

知識がない、という伝え方では「俺バカだからなぁ~(笑)」で終わってしまう人が多いので
あえて嫌悪感を増すように「頭が悪い」と書いている。
でないと、自分の行いを正そうと奮い立つ「憎悪」が育たたないからね。

怨みこそ最強の原動力になり得る。
まさに「憎悪の想念」

というのが、無理矢理時事問題を絡めた話題。
ああいった事件は背景を知るとゾクゾクしてきて好きなんだけど、登場人物全てクズなので
イマイチ面白みにかける。

「怨み」という最強の原動力を、「どう活かすか」はその本人次第なので、必ずしもプラスに
なるとは限りません。

怨みって悪い意味で使われるけど、それぐらいの思いを抱かないと行動しないので
「私にとっては良い意味で原動力」となっています。

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303112 2023