Category: 日常
西山P更迭ww
左遷人事と言うよりは、新プロジェクト立ち上げによる人事移動なだけでしょうが。
本人も昇進してニッコリだし、大戦プレイヤーもニッコリでwinwin。
セガって西山、坂井(PSO)氏など「エアプ」プロデューサーが多いから、
イマイチ信用できない。ユーザーとプロデューサーの感覚がズレすぎ。
その点スクエニは、基本的にはエアプは存在しないので良いメーカーだなと思います。
雄飛なんか使うか?
進撃を出すものだと思ってたから、まさか雄飛が来るとは。
3コス槍は思いの外弱いぞ。
大戦3は城守弓と言う概念がほぼ無かったから、まぁ並ぐらいの強さはあったけど。
大戦4だとまったく使える気がしない。
2.5槍居るのに3槍?2.5の騎馬…進撃を早く…。
しかしまぁ…1周年でもっとぶち込んでくるもんだと思ったけど、全て想定の範囲内で
終わってしまった。
やっぱり過疎ゲーには予算割けないし、残当。
期待する方が馬鹿を見る、と言う良い例。
最低限のイベントだけ粛々と参加してやり控え安定。
伸びるゲームは伸びるし、過疎ゲーはそのまま終焉を迎える。自然の摂理。
過疎ゲーと絶好調のMMOやってると、この熱の差が笑える。
ゲームを盛り上げるのは銭なんですわ。今の収支ではこれが出来て精一杯なんです。
その原因はアーケードゲームの「質」ではなく、昨今のソシャゲ需要の影響なのでお忘れなく…。
アケゲー開発なんかに投資するより、ソシャゲ一本作った方が儲かりますからね。悲しい。
過疎ゲー横目で見てを笑いつつ、繁盛しているコンテンツを楽しみましょう!
本人も昇進してニッコリだし、大戦プレイヤーもニッコリでwinwin。
セガって西山、坂井(PSO)氏など「エアプ」プロデューサーが多いから、
イマイチ信用できない。ユーザーとプロデューサーの感覚がズレすぎ。
その点スクエニは、基本的にはエアプは存在しないので良いメーカーだなと思います。
先ほどの生放送で緊急公開しました復刻カードをご紹介致します!
— セガ大戦シリーズ広報 (@taisen_ko_ho) 2017年12月18日
一月末〜二月初旬より龍玉商店に並ぶ予定です!#三国志大戦 pic.twitter.com/9HhOUlh4Ur
雄飛なんか使うか?
進撃を出すものだと思ってたから、まさか雄飛が来るとは。
3コス槍は思いの外弱いぞ。
大戦3は城守弓と言う概念がほぼ無かったから、まぁ並ぐらいの強さはあったけど。
大戦4だとまったく使える気がしない。
2.5槍居るのに3槍?2.5の騎馬…進撃を早く…。
しかしまぁ…1周年でもっとぶち込んでくるもんだと思ったけど、全て想定の範囲内で
終わってしまった。
やっぱり過疎ゲーには予算割けないし、残当。
期待する方が馬鹿を見る、と言う良い例。
最低限のイベントだけ粛々と参加してやり控え安定。
伸びるゲームは伸びるし、過疎ゲーはそのまま終焉を迎える。自然の摂理。
過疎ゲーと絶好調のMMOやってると、この熱の差が笑える。
ゲームを盛り上げるのは銭なんですわ。今の収支ではこれが出来て精一杯なんです。
その原因はアーケードゲームの「質」ではなく、昨今のソシャゲ需要の影響なのでお忘れなく…。
アケゲー開発なんかに投資するより、ソシャゲ一本作った方が儲かりますからね。悲しい。
過疎ゲー横目で見てを笑いつつ、繁盛しているコンテンツを楽しみましょう!