Category: 家庭用ゲーム雑記

Comment (0)  Trackback (0)

MHW


分かりづらいww。
簡単に説明すると…

・乗ったら、△連打する(切れ味スタミナ消費)。

・モンスが壁に打ち付けようとしたらL3上下スティックで移動する(スタミナ消費)。

・失敗して振り落とされたら、空中で○(R1or2?)。スリンガーによる復帰。

・乗り値が溜まればダウン。笛だとスタン値も入るのでダウン後は、頭以外を殴った方が良い。

※スタミナ無くなったら強制終了です。


こんな感じ。スリンガーで復帰できる事知らない人も多いので、書いておきます。
復帰するのは○だった気がするけど調べるとR2って出てくる。よくわからん…。
そういえば課金アイテム何も買ってなかったな。
フェイスペイントがあればゴウセツいけるかなと思ったけど…。髪型も増えてくれないと無理だな…。
受付嬢コスぐらいしか買うものがないなぁ…MHでエモートとか使わないし。

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303110 2023