Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

あー・・・

体育会系うざすぎワロタwww。

どこの会社行っても同じだとは思うんですが、どうにかならないんですかねぇ。
別に強要されることはないけど、見てるだけでイヤなんですけど・・・。

うーん、仕事選びって難しい。

今の方が給料は良いし、楽だし、ある程度手職はつく。でも体育会系が強すぎて・・・。

前職は給料安くて、一つミスするとそれが市場に出回ってしまうという、今思うと凄い位置で
仕事してたんだなと思う。でも、体育会系のノリはなかったから仕事としては面白かったな。
忙しくて、責任の有る仕事で・・・って給料安すぎで、休みも?

難しい・・・。トータルで見ると今のほうが断然良いけど、ホント体育会系のノリについていけない。
別に合わせるつもりはないし、この会社に染まるつもりもない。
でもそういう考えだと、長く続かないんだよなぁ・・・。

かと言って、希望通りの会社なんて無いだろうし。

忙しい時は残業、暇な時は定時でメリハリつけたい
残業はみなしでも良いけど、定時帰宅してもいい
土日週休2日(長期休暇は無くていいです)
基本的に忙しい所が良い(暇でもいいけどネットサーフィンしていいところ)
体育会系×
夜勤無し
転勤無し

がいいなぁ。給料は責任に見合った額をいただければいいよ。
社員旅行は体育会系だから行きたくないのであって、普通の雰囲気ならあってもいい。
ホント、体育会系って言うだけで社員旅行、飲み会がクッソ面倒に感じる。

毎日暇なので転職サイトをチェックすることにします・・・。

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303110 2023