Category: 家庭用ゲーム雑記

Comment (0)  Trackback (0)

アカデミーブログ

なう。

HNI_0019.jpg

メガリザXを完成させました。

HNI_0020.jpg

息抜きにサブレッスンのフシギダネを30分ほどで仕上げました。
いやー面白いですね。ただ、影の付け方があまり詳しく解説がない?ので未だにどこにどうなってるのかが
分かりませんww。日々勉強ですね。

EXVSFB
面白い(今更。
最近はX3使ってるんですが、このゴリ押し機体がつかいにくいのなんのって。
丸太投げは炎上が長いのでどんどん投げてく感じで。
それと開放時のNN前N<NN前特が決まるときもちいい。

昨日は何が気持ちよかったって、煽り通信送ってきた奴に勝ったことww。

google vs google(みたいな名前):「このゲームやめたら?」
俺:「おまえもなww」(煽り通信対策で入れてあります)
を4回ほど繰り返した後、敵としてマッチングしました。

結果、相手が固執しすぎて勝ちました。バンシィ使っててX3狩れないって一体w。

「ざまああああ」と題名に入れてファンメ送って、即効BLにぶち込みました
あー気持ちいい。

この時組んでくれたジオがうまい人で良かった。

金プレでも無いのに煽り入れるとか沸いてるとしか思えない。最近は対して上手くもないのに
煽り文送ってくる人増えましたよね~。対策してないとやってられません。

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303110 2023