Category: 日常
雑記
バンダイさん、陸戦型ガンダムのプラモで『輝き撃ち論争』を再燃させてしまう!!
草。

覚えているか?MGで再現されたこの棒を!!
私はこの問題に対し、日々思うことがあります。
「輝き撃ちは膝ついてないから…」

(しかしこう見るとウェポンコンテナ小さすぎる)
いつから膝をつくようになったのか…?OVA本編で180mmを運用していたかは覚えていませんが、
トップの狙撃シーンでも結局BRだったことを考えると、膝をついた使い方はOPだけなのかなと…。

あ(察し。
このカットが一番の戦犯だと思うんだけど。このカットとOPのカットが混ざって、いつの間にかシールドの
上に乗せ、なおかつ膝をついている!ポーズになってしまったのか…
そもそもだけど、初代Gジェネの戦闘シーンで輝き撃ちが出来てしまっているので
勘違いしやすい。あれはSDサイズだから再現可能であって、リアルサイズはまた別。

この画像を見ると一目瞭然ですが、シールドが大きすぎます。
リアルもGジェネ基準でシールドを大きくすれば解決する問題なんですが…。
バンダイは頭がおかしいので、長年研究しついにはシールドのサイズを変更すること無く
実現してしまった悪い例ですね!
陸ガンは沢山作ったのでお腹いっぱいだけど、見るたびに欲しくなる。
HG陸ガン、ジム頭、Ez-8(ジオラマ)
MG陸ガン、ジム頭、Ez-8
を中学-高校の頃ひたすら作っていました。08小隊は中毒性ある…。
草。

覚えているか?MGで再現されたこの棒を!!
私はこの問題に対し、日々思うことがあります。
「輝き撃ちは膝ついてないから…」

(しかしこう見るとウェポンコンテナ小さすぎる)
いつから膝をつくようになったのか…?OVA本編で180mmを運用していたかは覚えていませんが、
トップの狙撃シーンでも結局BRだったことを考えると、膝をついた使い方はOPだけなのかなと…。

あ(察し。
このカットが一番の戦犯だと思うんだけど。このカットとOPのカットが混ざって、いつの間にかシールドの
上に乗せ、なおかつ膝をついている!ポーズになってしまったのか…
そもそもだけど、初代Gジェネの戦闘シーンで輝き撃ちが出来てしまっているので
勘違いしやすい。あれはSDサイズだから再現可能であって、リアルサイズはまた別。

この画像を見ると一目瞭然ですが、シールドが大きすぎます。
リアルもGジェネ基準でシールドを大きくすれば解決する問題なんですが…。
バンダイは頭がおかしいので、長年研究しついにはシールドのサイズを変更すること無く
実現してしまった悪い例ですね!
陸ガンは沢山作ったのでお腹いっぱいだけど、見るたびに欲しくなる。
HG陸ガン、ジム頭、Ez-8(ジオラマ)
MG陸ガン、ジム頭、Ez-8
を中学-高校の頃ひたすら作っていました。08小隊は中毒性ある…。