Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

シアトリズム

今週の曲追加は事前発表がないぶん、ショボいんだろうな…。

先週の土曜日にリアル音ゲーが届いた。
IMG_2916.jpg

6万円…。安い。

まだ防音マットとゴムが届いてないので本格稼働はまだ。
ちょっと触ってみたけど、入力キーが88あって譜面も読めない…ので難しすぎた。
音ゲーはシアトリズムだけでいいわ…。

やってみようかなと思っていたけど、想像以上に敷居が高く諦めた。
これ以上趣味を広げるのはよくない。

実は幼稚園の頃からオルガン教室(死語)に通ってた時期もあったんですが、
同時期に初めたガンプラと比べると魅力がなかったんでしょうね…。

継続は力なりなので継続していなければ何の意味もありません。
音楽より立体造形の方が興味があったんでしょう。人間向き不向きはあります。


打音?が結構あるので、やっぱり家で音ゲーは無理だなと感じた。
「家庭用シアトリズムはよ」という声もあるけど、騒音問題があるから要らないな…。

という訳で新曲発表まだー?(12時。




はあ(溜息。
今週はゲーセン行かなくて良さそうね。家ゲー消化せよ。

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303112 2023