Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

雑記




・そもそも大半がブラック企業
どの基準で見るかは人それぞれだけど、少なくとも労基法違反を犯している企業は多い。
その中でも「自分だけホワイト」の環境であれば、働いても良いかなという判断基準。

・年功序列による「名ばかり役職」が大量にいる
マネジメント出来てないゴミの多さ。

・デキるヤツが損をする傾向
これは余り感じないかな。

・早く帰るキャラはコスパ良し
わたしです^q^

・大変=給料良いという認識は間違い
分かる。年収50万違うけど今のが楽。

・業務より人間関係の問題多し
これはよく聞く。けど、個人的にはそんなに感じない。

・1回目の転職が最も勇気必要
勇気か~。どちらかと言うと、恵まれた環境を捨てる判断をするのが一番勇気がいる。
ゴミレベルの会社は即やめで良いけど、微妙にグレーの場合勿体無い気もするしねぇ…。
まあ、今がそうなんだけど。

・慣れるとサクッと転職
あるあるww。すぐ辞めれば良い論の人は転職経験者。


>それで転職して良くなったんですか?

いや、良くならなかったらもう一回転職だろ…。


wwwwwwwww大草原不可避wwwwwwww

分かる。もうこれはホント…。ぶん殴りたくなるときあるよね~。
その名は、ガンダムXDV。

女との会話(女主体)は思考停止が一番。
考えるだけ時間の無駄。

その分、自分主体でトークすれば防げるので対応策として身につけておきたい。

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303112 2023