Category: 日常
自炊
毎回この時期になると、食欲がなくなり、油で気持ち悪くなるので
なかなか料理選びが難しい。言ってしまえば、昼は素麺とかでイイ。
(今もじゃがいもに吸収されていたオリーブオイルで気持ち悪くなっている)
ただ、弁当ともなるとそうもいかず非常に悩ましい。基本的に前日の夜に
夕食を翌日の弁当と一緒に作るようにしているため、なかなかレパートリーが増えない。
しかも自分が好きじゃないものは作る気がせず、一週間通して同じ食材で同じ料理。
去年も書いたような記憶があるが、冒頭の問題点がまったく解決しない。
素麺を茹でて持っていこう→絶対美味しくない
あっさり生野菜で→日持ちしない
サンドイッチを前日に作って持っていこう→日持ちしない
ちなみに前日に作った超ウマ焼きうどんを弁当で持っていったんですが、
あれはヤバかったですね…。殺人的な小麦粉でした…。
麺類はダメだ。
うーん。いくら料理本を読めど、
「自分が好きじゃないものは作る気が起きないし、昼ごはんの楽しみもなくなる」
好き嫌いは多くないんだけど、好きなものが限られすぎてて
「わざわざ好きでないものを作る」という気力が起きない。
やっぱりなぁ…自炊には限界があるんですよ。
好き嫌い、衛生面、(美味しさを保つ)時間、手間
前者3つはもう自分の力ではどうすることも出来なくて…。
もう最悪、コンビニでサンドイッチ買って、カップ麺持参で行くのが一番イイ気がしてきた。
なお、この組み合わせは料理しない日の夜ご飯セットになります…(+からあげクン)。
自炊するのは簡単だけど、翌日の弁当も一緒に作るとなると一気にハードルが上がる。
ひらすら考えても解決せず、鬱になる…。
なかなか料理選びが難しい。言ってしまえば、昼は素麺とかでイイ。
(今もじゃがいもに吸収されていたオリーブオイルで気持ち悪くなっている)
ただ、弁当ともなるとそうもいかず非常に悩ましい。基本的に前日の夜に
夕食を翌日の弁当と一緒に作るようにしているため、なかなかレパートリーが増えない。
しかも自分が好きじゃないものは作る気がせず、一週間通して同じ食材で同じ料理。
去年も書いたような記憶があるが、冒頭の問題点がまったく解決しない。
素麺を茹でて持っていこう→絶対美味しくない
あっさり生野菜で→日持ちしない
サンドイッチを前日に作って持っていこう→日持ちしない
ちなみに前日に作った超ウマ焼きうどんを弁当で持っていったんですが、
あれはヤバかったですね…。殺人的な小麦粉でした…。
麺類はダメだ。
うーん。いくら料理本を読めど、
「自分が好きじゃないものは作る気が起きないし、昼ごはんの楽しみもなくなる」
好き嫌いは多くないんだけど、好きなものが限られすぎてて
「わざわざ好きでないものを作る」という気力が起きない。
やっぱりなぁ…自炊には限界があるんですよ。
好き嫌い、衛生面、(美味しさを保つ)時間、手間
前者3つはもう自分の力ではどうすることも出来なくて…。
もう最悪、コンビニでサンドイッチ買って、カップ麺持参で行くのが一番イイ気がしてきた。
なお、この組み合わせは料理しない日の夜ご飯セットになります…(+からあげクン)。
自炊するのは簡単だけど、翌日の弁当も一緒に作るとなると一気にハードルが上がる。
ひらすら考えても解決せず、鬱になる…。