Category: 日常
雑記
『日本の法律は穴だらけw』と笑いながらほざいたハローワークの所長様
— ブラック企業と戦う女 (@kinoko_brown) 2018年7月2日
『人が死んだりしないと動けない』とほざいた労基の方
『従業員を奴隷』扱いしたサイコパス社長
私は、優しさを求めているのではありません。法律をきちんと守って下さいと言ってるだけなんですけど。大事な部分が抜けてる人達
おうおう病んでるやんけ。
病むのは構わないけど、トータルで考えるとマイナス面の方が大きいから切り替えていけ。
我慢して我慢して反撃、打倒ブラック!では共倒れしてしまうので、あまりよろしくない。
残念ながらブラックだ、じゃあなABAYO!ぐらい軽いほうが良い。
恨み辛みを重ねるぐらいなら、もっとカジュアルに退職していこ。
殺し合うために労働しているわけじゃないんだ。
幸い「職業選択の自由」が保証されているわけだし、そういった制度をフル活用して
自分だけの幸せを探した方が良いんじゃなかろうか。復讐だけの人生も悪くはないが、
せっかく娯楽がありふれているので、楽しいことを好きなだけやればいいさ。
確かに。某所で見かけた心に響く一文
— 紛れも無くダイナマイト☠西岡 (@dynamite1105) 2018年6月30日
Twitterのサバゲー界隈やと、こんなんようさん居てるやん(笑)
つくづく自分も気をつけようと思う。 pic.twitter.com/Luq30pzfNO
流石にリアルで自分が~自分は~の奴はウザいので、聞き流して終わり。
そんなひとり語りはブログでやれ定期。
口は災いの元なのでリアルでは喋りすぎないのが鉄則。その分、ネットでぶちまけていれば
ストレスもたまらず、嫌われずALLOK。
ってまたTwitterを悪になってしまったか。やはりネット上での「交流」は日本人には不向き。
一方的に情報を発信する方が幾倍向いていると思うよ。