Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

昨年の世帯年収は…

970万円でした。

好景気だったらしく、結構貰えましたね。今年は1000万超えると良いのですが、
お互いそんなに仕事を頑張るつもりはありません。
残念ながら、頑張ったからと言って収入が増える組織に属しているわけでは
ありませんので(察し。会社に属すってつまりそういうこと、世の中の景気次第。

流石に結構貰えていたので、買いたいものを好きなだけ買ていました。
なおかつ、自炊して節約もしているので手元にはかなり?残りました。

そこで追い打ちをかけるように臨時賞与で手取り20万が。
夏のボーナスは必要経費は覗いて、ほぼ貯金したのでこの20万は全額使ってしまおうかと。

色々使いみちは考えるも、日頃の忙しさや消化ペースを考えると趣味関係への
投資は全て無駄(積む)という結果に落ち着きました。


では何に消費するか。

ネックレス(シアトチョコボ):13000
ブーツ:35000
下着等々:5000
ポロシャツ*4:20000
Yシャツ*2:6000
サブバッテリー:5000
旅費:50000

合計14万


ここまでは確定していましたが、残り6万ほどが消化先が見えないのでまた貯金かなと…。
可能な限り身につけるものの品質をよくしようと思っているので、でかけた先でなにか見つけたら
迷わず買おうかなと言う心づもり。
※もっとも、そろそろiphone7が絶命する予定なのでそれようの貯金にまわしてもいいんですが。

お金に余裕が出来ると身につけるものが充実するのは本当なんですね。
だから一般論として

身だしなみがしっかりしている=裕福

が成り立つんでしょうね。
趣味に割ける時間が限られているため、それ以外への投資先として一番近いのは
「身だしなみ」になるわけです。
まぁ車や時計とかもありますが、それは昭和的思考なので
別段興味はありません。

車なんて乗れればいいし、時計なんて無くても良い。
最近のお気に入りはこれ。

吉田テンパードに俺はなる!!

なおBRZなどという、燃費の悪い車は買えない模様。

久しぶりの!?無駄遣い楽しい!!
まぁ…いつ景気が悪くなるかわかりませんので、貰った時に思い切って揃えた方が良いです。
来年は景気悪くてそんなに使えないかもしれませんし。

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


12345678910111213141516171819202122232425262728293006 2023