Category: 日常
うわぁ…
FGOアーケードやりに来たけどめっさ人おるやんけやっば pic.twitter.com/hHpsZIMMD6
— たなかたろう (@seiginotarou) 2018年7月26日
ほお、盛況やんけ。
三国志大戦とソルリバの筐体代ペイ出来るぐらい稼ぐんやで!!
おはようございます。
— 岐阜レジャーランド穂積店 (@leisurehozumi) 2018年7月25日
FGOアーケードは本日の10時より稼動開始を予定しております
エントリーの受付のみですが開始しておりますので皆様のご来店をお待ち致しております#FGOAC pic.twitter.com/zBFsseePjc
FGOアーケード、パッと見た限り
— 地鶏 (@konozama_wasabi) 2018年7月25日
・やる事はソシャゲ版と同じ(周回、種火、QP、再臨素材etc.)
・ソシャゲ版と連携不可
・開始時に300円
・1クレ100円
・呼符召喚に別途+100円
・10連召喚は1000円
・10連召喚は月5回まで
・10連召喚の印刷に10分
・排出率は察し
って事?これアーケードでやる意味ある?
ソシャゲと同じで草。
大型筐体のネガキャンやめてくれる?
ゲーセンが死んじゃう!
アーケードゲーマーは予備知識増し増しなので、ガチで参考になる。
だから、UCビルダーやソルリバは1回もプレイしなかったし、
FGOACもプレイしません。
以上!閉廷。
ゲーセンが死んじゃう(´;ω;`)
個人的な意見として、カードイラスト。これがソシャゲ版と同じであれば、何の価値もありません。
そこが結構重要な要素ですよね。FGO自体未プレイなので、新規イラストなのかは
判別付かないところが悲しい。
ミッション終了。fgoアーケード流石にクソゲーすぎてすぐ廃れるわコレ。
— ひーと@ミスリルナイフ (@heatzarusoba) 2018年7月26日
草。