Category: 家庭用ゲーム雑記

Comment (0)  Trackback (0)

震えてきた

ボーダーブレイクやりたくて震えてきた。

ゲーセンでやれ定期



あれ、これってポケゴ派生かと思ったらちゃんと戦闘あるんやね。
戦闘アニメーションは劣化してるけど、ポケゴの連打よりマシだと思えば。

サンムーン(U含む)がクソゲだったので暫く離れていましたが、またやっても良い。
カントー地方のポケモンしか居ないのであれば、第一世代のみの対戦になる??

ケンタロス無双?いいえ、特性ありなのでゲンガー無双です。

S110からの催眠術(命中55)!!
唯一の天敵ケンタロスは浮遊で回避!!
S120フーディン??タスキシャドボで突破出来る!!

第一世代でもゲンガーは最強。

昔の催眠術って命中75でしたよね(小声。

え、ラッキー…?進化の輝石は非対応なので…いけるやろ。

というゲーム(第一世代のみ、持ち物有り、特性有り)を
やりたいんですが、望んでも良いんですね!?

(今までポケゴの戦闘システムだと思ってた)

ポケモン対戦はポケスタ1-2が絶頂期だったので、アイテム有りの世代縛り環境は
面白そうですね。今だと肝っ玉ガルーラでゲンガー追い返せるか…とか色々考えてるときが
一番楽しい。

最近やりたいゲームが多すぎて辛い。

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303110 2023