Category: 家庭用ゲーム雑記
追加機体
ちょっと昨日は時間が無くて書けなかったので、だらだらと書こうかなと。
金曜日の夜の真夏祭り見ましたか??
あの盛り上がりの無さ。余程ゲーセンが過疎ってるんだな~って感じでした。
まぁ、あの民度であのうるさいのはメーカー側の責任じゃないしねぇ。やはりネット対戦に
切り替えれば良いと思います。筐体込みの利益なので、少し利益率が悪くなるかもしれませんが
追加機体を課金で出せば良いと思います。
さて、家庭用版の追加日程も決まりましたし少し。
アルトロン:2500:515円
予想通り、2500版ドラゴンですね。FBでは2500が冷遇されているため、それの格闘機ってのが・・・。
下格もドラゴンほど優秀ではありませんし、ハングもあまり慣性が乗らない。
背部ビームキャノンが優秀ということでしたが・・・。デスヘルでいいよねっていう。
ガンダムX:2500:411円
まさかのディバイダーへの換装。コスト据え置き。
ディバイダーの上位互換かな?サテライトあるから後でX、前でディバイダーな感じか。
まぁまぁな感じ。
天ミナ:2500:411円
予想通り。ブリッツ+天といったところでしょうか。MCがブリッツなのか、天の方なのか。
2500ならブリッツ式の方が良いよね。天式は被弾する可能性が・・・。
ルージュ鳳:2000:515円
予想通り、2000版Pスト。
これ2000の性能なの?ってぐらい武装が積んである。まさかアシストまであるとは思わなかった。
これは強い(小並感)。ただ、パイロットがなぁ・・・。
バンシィ・ノルン:3000:515円
ひゃあつよい!!(確信)
ワンチャンリボ位置あるで。降りテク、特殊移動は射撃格闘出来る、カートリッジ?
はぁ・・・強いわ・・・。またバンシィゲーはじまるよー。
リ・ガズィ:1000:515円
515円は高いと思います。BWSは面白いと思いますが10コスなんで・・・。
30と組むなら問題ないんでしょうがやはり味方の負担が大きすぎますよね。
FBは2500弱いので、ガチだとノルンと鳳でしょうね。8/24まで遠いです。初回の解禁機体が弱そうで
あまり期待が持てない。
金曜日の夜の真夏祭り見ましたか??
あの盛り上がりの無さ。余程ゲーセンが過疎ってるんだな~って感じでした。
まぁ、あの民度であのうるさいのはメーカー側の責任じゃないしねぇ。やはりネット対戦に
切り替えれば良いと思います。筐体込みの利益なので、少し利益率が悪くなるかもしれませんが
追加機体を課金で出せば良いと思います。
さて、家庭用版の追加日程も決まりましたし少し。
アルトロン:2500:515円
予想通り、2500版ドラゴンですね。FBでは2500が冷遇されているため、それの格闘機ってのが・・・。
下格もドラゴンほど優秀ではありませんし、ハングもあまり慣性が乗らない。
背部ビームキャノンが優秀ということでしたが・・・。デスヘルでいいよねっていう。
ガンダムX:2500:411円
まさかのディバイダーへの換装。コスト据え置き。
ディバイダーの上位互換かな?サテライトあるから後でX、前でディバイダーな感じか。
まぁまぁな感じ。
天ミナ:2500:411円
予想通り。ブリッツ+天といったところでしょうか。MCがブリッツなのか、天の方なのか。
2500ならブリッツ式の方が良いよね。天式は被弾する可能性が・・・。
ルージュ鳳:2000:515円
予想通り、2000版Pスト。
これ2000の性能なの?ってぐらい武装が積んである。まさかアシストまであるとは思わなかった。
これは強い(小並感)。ただ、パイロットがなぁ・・・。
バンシィ・ノルン:3000:515円
ひゃあつよい!!(確信)
ワンチャンリボ位置あるで。降りテク、特殊移動は射撃格闘出来る、カートリッジ?
はぁ・・・強いわ・・・。またバンシィゲーはじまるよー。
リ・ガズィ:1000:515円
515円は高いと思います。BWSは面白いと思いますが10コスなんで・・・。
30と組むなら問題ないんでしょうがやはり味方の負担が大きすぎますよね。
FBは2500弱いので、ガチだとノルンと鳳でしょうね。8/24まで遠いです。初回の解禁機体が弱そうで
あまり期待が持てない。