Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

雑記


まだやってる…いい加減、確認不足でしたごめんなさいすればいいのに…。

ポケカガチ勢はTwitterには沢山いるし、カジュアル勢のわしでも嘘と見抜けるぞ。
しかも

「ジムデッキ発売」
「マサキで相手に引かせて??」

いや、これ相手に引かせてってどういうことなの??

マサキと密約勘違いしてないか??

ジムデッキ発売前後でルール整備されていないのはありえない。
ポケカ1弾の初版であればまぁ無きにしもあらずだけど。



やめたれwww。
仮想友人では無いと思うけど、後半は…類友(察し。


ポケカ勢は異常に詳しいやついるからこんな嘘松すぐバレる。そろそろツイ消しした方がええで。


Twitterのこういう奴ホントすこ。
流石にTwitterぐらいのユーザー数になると
業界人(or知り合い)が、ガチで来るのが本当に面白いところ。





嘘松「昔のポケモンカードはエネルギーカードだけで100%勝てた!w」
←ガチ勢に論破されてしまう…


ツイ民「昔のポケモンカードはエネルギーカードだけで100%勝てた!w」
←ガチ勢に論破されてしまう


まとめ遅いぞ、何やってんの!?

他の人が確かめようのない自分の体験談とかならともかくなんで
ちょっと調べればわかる事で嘘松してしまうんや


それな…。悲しいね、バナージ。


うーん、こんな嘘松より
私だったら「なにかの化石で無限ブロック成立してた」と嘘松します。

1257.jpeg
こっちの方が数倍面白い。

「あーあるある、なにかの化石マジ鉄壁だったよなww」
とか盛り上がるはず。

最後の、「きぜつ」しても「きぜつ」としてカウントされず→え、無敵なの!?※すぐ死にます。
自分の番の好きな時に自分のトラッシュにすてることができる→え、無限なの!?


これ小学生が読解しているもんだから、

「きぜつとしてカウントされず」=「きぜつとして扱われない」

と解釈されて、当時は無限ブロッカーでした。
※3弾発売直後。


初期のポケモンカードネタは化石ネタの方が盛り上がると思うんだぜ。

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303112 2023