Category: 日常
雑記
RT数が膨大になって個別に対応できないので、ここにツイートすることで詳しい方は確認して頂ければ。
— カンスケ (@hamhampom) 2018年8月27日
分からないなりに細かく聞いてまとめました。
以上です(*’ω’*) pic.twitter.com/1SHEpmUCUG
まだやってる…いい加減、確認不足でしたごめんなさいすればいいのに…。
ポケカガチ勢はTwitterには沢山いるし、カジュアル勢のわしでも嘘と見抜けるぞ。
しかも
「ジムデッキ発売」
「マサキで相手に引かせて??」
いや、これ相手に引かせてってどういうことなの??
マサキと密約勘違いしてないか??。
ジムデッキ発売前後でルール整備されていないのはありえない。
ポケカ1弾の初版であればまぁ無きにしもあらずだけど。
早く白状したら?
— イオタ イタオ (@notuseakaunto) 2018年8月28日
正直に自分で考えましたって言った方がいいと思うよ?
いない友達使って自分じゃないって言って避けるなんて卑怯者のやることですよ。
仮に友達がそんなことを本当に言ってたとしたら類友だろうから君もまともなやつではないんだろうけどな。
やめたれwww。
仮想友人では無いと思うけど、後半は…類友(察し。
ポケカ勢は異常に詳しいやついるからこんな嘘松すぐバレる。そろそろツイ消しした方がええで。
クリーチャーズがテストスタッフをポケモンお兄さんとして連れて全国布教行脚したポケモンキャラバンのことを公式大会と言っているのでしょうか?
— うぃz (@enders_shadow) 2018年8月27日
であれば小学生泣かす大学生など、その場でつまみ出されます
許されることはありません
Twitterのこういう奴ホントすこ。
流石にTwitterぐらいのユーザー数になると
業界人(or知り合い)が、ガチで来るのが本当に面白いところ。
嘘松「昔のポケモンカードはエネルギーカードだけで100%勝てた!w」
←ガチ勢に論破されてしまう…
ツイ民「昔のポケモンカードはエネルギーカードだけで100%勝てた!w」
←ガチ勢に論破されてしまう
まとめ遅いぞ、何やってんの!?
他の人が確かめようのない自分の体験談とかならともかくなんで
ちょっと調べればわかる事で嘘松してしまうんや
それな…。悲しいね、バナージ。
うーん、こんな嘘松より
私だったら「なにかの化石で無限ブロック成立してた」と嘘松します。

こっちの方が数倍面白い。
「あーあるある、なにかの化石マジ鉄壁だったよなww」
とか盛り上がるはず。
最後の、「きぜつ」しても「きぜつ」としてカウントされず→え、無敵なの!?※すぐ死にます。
自分の番の好きな時に自分のトラッシュにすてることができる→え、無限なの!?
これ小学生が読解しているもんだから、
「きぜつとしてカウントされず」=「きぜつとして扱われない」
と解釈されて、当時は無限ブロッカーでした。※3弾発売直後。
初期のポケモンカードネタは化石ネタの方が盛り上がると思うんだぜ。