Category: 家庭用ゲーム雑記

Comment (0)  Trackback (0)

ラスレムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



前廣さん、待ってた!!

JRPGラッシュの中でも最高峰の出来だったのにもかかわらず、
X箱360とPC版が出たのみ…。


なおX箱360版はフルテクスチャの処理が追いつかず処理落ち、
PC版はそれを解決した完全版。

当時はですね、PS3での発売が凄い待たれていていつの間にか白紙になってたんですよね。
発売から5.6年以上はファミ通のリストに掲載されていました。

あれから10年か…まさかのリマスター版。


おおお…めちゃくちゃ楽しみ。前廣さん来る??


なんか面白いゲーム無い?と聞かれて、真っ先に

ラストレムナント(要するに神ゲーなんですけど)

と答えていたのですが、ハード面の問題で余りプレイして貰えなかったんですよね。
X箱360もゲーミングPCも持ってないよって返ってくる。
FF14で前廣さん(ラスレム開発)を知ったときは、「だから面白いのか」と思ったほどです。

10年目でやっとかぁ…時間かかったよなぁ…ホント。


良い、最近は家ゲーが熱くて非常にイイ!!
アケゲー死んでるから本当にありがたい。ガンプラも捗るし、2018年はいい年だ。

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303112 2023