Category: 2018年作成 > MG強化型ZZガンダム
塗装Day

色が決まりました。いろいろと試行錯誤していましたが、やっといい色が出てきたので
本採用しました。
ファンデーション系のパステルカラー下地にして、明るめの色を乗せる感じ。
ホワイト1:クリーム→アイボリーホワイト
ホワイト2:サフ→アイボリーホワイト
というように、下地によってかなり色が変わってくるので面白いですよね。
シールドのホワイトは、ピンク→アイボリーホワイト。下地が透けるぐらいの塗装が好き。
もちろん中心面はより厚く吹き、エッジ部分は薄く吹いています。
透けさせる部分と、しっかり塗る部分をパーツ内で決めてやるといい感じになります。
ちなみに、フレーム塗装ですが部分的に変えています。
基本は赤褐色で塗り、外部装甲に合わせシルバー、GXメタルブラックを軽くマスキングして
散りばめました。これでのっぺり感が減り、部分部分でチラ見えする色が変わり
引き締まってきたかなと。あえてディテールアップした面を赤褐色にして明度を落とし、
何も触ってないところを目立つ色で塗装。
土日はこんな感じで色々やってました。