Category: 日常
雑記
労基署→書面などに残っているもの以外重視しない。なのにもかかわらず企業側の改ざんした書面でも認める。あげくは慰謝料として争うしないという結論に落ち着く。
— ナック(町田2等兵)(公認) (@s79ers) 2018年10月8日
労働組合→そもそも小さい会社にはない。
弁護士→どんなに頑張って勝訴を得ても給料2〜3ヶ月分のお金。訴訟費用を考えたら赤。
君は賢い。
現実をよく知る、ということは非常に大切。
知っていればそうならないように行動できるからね(早期退職。
女性新入社員「職場の飲み会で風俗の話が普通にされててビックリした。これって普通なの?」
風俗、ギャンブルは底辺の特徴。
潔癖症じゃない限りそういう世界もあることは理解した方が良い。
俺は別に他人には興味が無いので、他人が底辺であろうと別に構わない。
定時で帰宅できて、仕事がある程度楽で面白くて、社員旅行不参加であれば
他人なんて誰だって良いよ。他人なんて気にしてもしゃーない。
底辺の会話はすごいですね~って流すのが一番よ。
底辺うぜえと思うのであれば、関わらなければええやん。
もっと本質の労働がどうであるかを考えた方が建設的。
そっちが合わなければ即転職すればいいし、適職だと感じれば我慢(スルー)して働けば良い。
至極簡単なお話し。
「彼氏が付き合う以前に風俗に行ってたのが辛くて、毎日泣いています」
という女性の悩みが物議 「仕方ない」「何様?」「絶対嫌、気持ち悪い」
草。
まぁ風俗嬢と付き合えるかが観点じゃないのかね。
それを他人にどうにか言われたぐらいで払拭できる内容でもなかろう。
価値観は人それぞれなので…。
気持はよく分かるので、泣くぐらいなら別れれば良いと思うよ。
金で買える女に何の価値があるのか?
そんな安っぽい女買いに行く男に魅力なんてないやろ?
そうでなくとも
コストパフォマンス
衛生管理
出てくる化物率
等々考えると、本当に利点がありません。それを全て解決できる「AV」があるというのに。
常に合理性を求めると風俗なんていう選択肢は生まれてこない。
と個人的には思います。