Category: 日常
雑記
それな。日々情報を仕入れ、考え、アウトプットするところまでやって、
初めて自分の考えだと言える。
情報を得てアウトプットすることは非常に重要大切だと感じます。
それを繰り返すことで思考力が高まり咄嗟の判断が出来るようになる。
考える癖を付けておかないと、感情的になったり、追いつめられた時の咄嗟の判断が
出来ないor鈍くなる。それはリアルでもゲーム内でも同じですよね。
各々のコンテンツやリアルでの生活含め、自分の意見を持ち能動的に行動出来れば
ベストだと思います。ガンプラだから真剣にやるとか、仕事だから手を抜くのも選択肢としては
ありですが、可能な限り全ての事象に対し全力でやっていきたいです。
そこで問題になってくるのは「時間」や「モチベーション」。
人間バランスが大切なので、やると決めた事には、同じ熱量で取り組む事が大切だと感じます。
そのためにも
やるべきこと、やらなくても良いことを自分の中で決めること。
それをやった上でスケジューリングする。
後は実際にやってみたことをフィードバックする、の繰り返し。
だから、時間無いんですよね、私生活は。
「社員旅行」とか「ソシャゲの周回」など、
そんな無駄な事をやっている余裕は無いんですよ。
最近、ガンプラの塗装(計画/準備)や仕事の忙しさで疲弊して
ブログが疎かになっているので改めて言われると「だよなぁ…」と思ったわけよ。