Category: FF14

Comment (0)  Trackback (0)

何回やってもミストドラゴンが倒せない。

一昨日、相方とザ・バーンの動画を見てサブジョブの初見PTで乗り込んだ結果www

クリアに1時間

かかりました。何がそんなに難しかったのか…。
理由は、ヒーラーが私だったからですね…。

問題になった部分は

タイムリリース!(全体技)

の連打が来るところですね…。
相方がブラックナイト入れ忘れ単体ブレスで大ダメ&凍傷デバフ。
すかさずタイムリリースのキャストゲージ!!


これは流石に禿げる。

40分ほどミストドラゴンと戦っていてやっと正解が見えたへっぽこ学者。
重要なのは「応急戦術」でしたね…。

単体ブレス軽減無し被弾→生命活性法→エスナ→
タイムリリースキャスト→応急戦術→士気



これが正解でしたね…。って難しいわ!!
他にも濃霧から出現する時の距離減衰によろけ属性ついてて、堅実魔強要されるし
(もしかしたら距離減衰ってこいつに限らず、全部よろけ属性付いてるのか??
ソーサラージョブやらないので分かりませんww)


ザバーンの学者面白すぎか!?


不撓不屈の策は最後までとっておく~
こいつはDPS落としたときの迅速リザレクの後に使うんだ…(フラグ。



サブジョブなんでバリアヒーラーうめぇwwと紅蓮決戦アラミゴしか回してなかった
影響が露骨に出ました…。ご迷惑をおかけしました…。


で、応急戦術のリキャストが20秒で、タイムリリースとほぼ同じタイミングなんです。
今調べたら効果時間が15秒なので詠唱始まったら即入れれば、次のタイミングに間に合うのか…。
(こんなことまで計算して作られているとかすごいな、と関心しました)

久しぶりにFF14が面白かった。ILギリギリでザ・バーン学者は面白い。

しかしながらメインジョブの暗黒、相方占星で行ったら一発でクリア出来た。
メインジョブって偉大だわ…。

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303110 2023