Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

地雷の多さ

アイドルオタクと車オタクは地雷が多いね。

大体公式に突撃しているツイ主を辿ると、女!スポーツカー!バイク!
未だに昭和の価値観(笑。
政治ツイートは例外なくだけど、この2つもほぼ確定で地雷。類は友を呼ぶか。


その反面、モデラーの民度の高さよ。
読んでて勉強になるし、批判的な意見があっても感情的にならず理論的だから不快感がない。


結局、批判なんて「文句」でしかないし、批判するのであれば「対応策」込みで展開しないと
意味がない。
その点では、

「不満点」→「改善策」


を常に実践しているモデラーの民度が高いのは当然の事なのかなと思ったりする。
人間っていきなり考えろ!と言われても難しいわけで、常日頃考えてるか否かが
如実にわかります。思慮深い人、そうでない人。


またよく「批判するな」という頭ごなしに否定する意見を見ますが、それは間違いですよね。
十人十色なんで色んな意見があって当たり前です。
不満を受け入れた上で「対応策」を実践したり、発言にすればまったく問題ない。
それが人一人の意見だ。


そうすると「Twitterは呟くツールだ、有意義にする必要性はない」という論点を展開している人も
いますが、それを強要するのもまた間違い。

せっかく時間を費やすなら、そりゃ有意義になった方が良いですよね。
この辺人それぞれの意見はあります。
が、私は無駄なことが嫌いなので可能な限り有意義な時間を望みます。


まぁ文句だけ言っている人も、感情的になって発言しているだけなんでしょうけどね。
もう少し考えてから発言すればいいのに、とは常々感じる。

もっというとその「感情的な発言」で常日頃の思考能力が伺える。

そう先に書いたようにね。

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303105 2023