Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

雑記

【物議】一人暮らしの食費1か月3万円って高い?
→「2万で済む」「健康に生きたいなら最低ライン」などの声も

自炊は自炊を確立させるまでに金がかかる上に自炊を
維持する為だけに1日数時間もってかれる。


1日数時間かかるとか効率悪すぎて草生える。仕事デキなさそうだね。

自炊ってのは1日1時間と決めて、それ以上かかるものは作らないこと。

それ以上時間かけると外食するのとコスパ変わらなくなってしまうから。

食費は一ヶ月4.5万(2人分)ぐらいかなぁ…。
ドラッグストア代4.5万(白目。

鼻炎薬とビタミン剤各種は欠かせない存在なんですよね。自炊って言ったって安定して
栄養素が取れるわけではないからね。


なので、外食派と自炊派はいると思いますが、
どちらにしろビタミン類は不足しがちなので補っていく必要性があります。
そうなると資金面で余裕のあるのは自炊派ですよね。だから自炊しているだけです。


美容師からの切実なお願いが話題に! 「○○はやめてください・・・」

パーカーはNGというのは一般常識だと思っていたが、
あまり認知されていないのか?

どこの誰にきいたかは知らないけど(親か?)、子供の時から
髪切りに行く時はパーカーは着て行かなかった。


もっとも今では、髪切りに行くこともパーカーを着ることも無いので問題ないけど。

竜騎士パーカーがそろそろ届くので、久しぶりに着る。

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


12345678910111213141516171819202122232425262728293006 2023