Category: FF14

Comment (0)  Trackback (0)

蛮族 ン・モゥ


FFTAキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

何気に5.0の追加はン・モゥが一番嬉しい。

FFTは未プレイだけど、FFTAはそりゃもう…授業中にやりこんだ作品。
GBASPはノート取りながらプレイできる最強ハードだったんですよ(老害。

モンブランも既にいるし、FFTだけでなくFFTAも本格的に来る日も近い。
その前にオルランドゥ伯のFF14Ver.をみたいなぁ…。


最近、イヴァリース関係のFF12、FFT、FFTAがピックアップされていて本当に楽しみ。
その反面、四聖獣戦奇譚はFF11未プレイなので「テンゼン」ネタとかわからなくて寂しい。


個人的にイヴァリースの良さは獣人族などとの共存なんですよね。

色んな種族が存在し、仲間になったり敵対したり

この世界観が最高に良い。


元祖はサガ系でしょうか、あれも象人とか居ましたよね?(未プレイ
ですので、

ラストレムナントもオススメです!
(ディテクターはあの「NQひろし」)
c5.jpg
c6.jpg
c4.jpg

良い、味方で使えるんですよ?

これぞ王道ファンタジーという感じ。

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


12345678910111213141516171819202122232425262728293009 2023