Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

前から好きでした。

熟練度20の称号って試作4号機っぽいので、環境機体を使っていく。

なるほど、確かにCSの弾速が早くて使いやすい。
まぁシャフ向きの機体ではないので勝ちきれない部分もありますが…。
EXVS2_20181128085323d1c.jpg

この機体、相変わらず特格の使用用途が不明でCS溜めてると
攻撃手段が格闘しか無くなって悲しみ。

キマリスヴィダール


壊れてて草生える。
しかし…鉄血2期の諸悪の根源なので絶対に使わない(使いたい。

あのメイン何なの…!?
で、それで何?

射撃防御付き行動多数、ピョン格、特殊移動、攻撃判定継続移動、格闘カウンター

を持った30??

壊れかよ。

今は格闘振ってくるのが多いけど、こいつの真骨頂は射撃戦にあるので落ち着いたら
恐怖となる。ガーベラは元より格闘迎撃機体だったので、今は勝てるけど…。

マシが強い特殊移動機体。あとは分かるな?

今日もやるけど、継続してプレイするのは難しいかもしれない。
熟練度20なんて夢のまた夢。



ザクアメイジング強いのな…。どうりで処理に困るはずだわ。
キマリスヴィダールはSランか?

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303112 2023