Category: 日常
雑記
炎上続きの『PSO2』酒井P、メディア出演を控えると発表
「不快な思いをしたという皆様には申し訳ありませんでした」
これは流石に草。
PSOはPSUを最後にプレイするのを辞めていたんですが、
どうやら大変な事になっていたみたいですね。
草。
もう草しか生えない。
せっかく運営側が手間ひまをかけ、ユーザーと交流を図ろうとしているのに
反感を買うって…。
やっぱ吉田とモルって凄いんだなって。
いや別に酒井Pが居なくたってあの二人は神だよ。
変な声優・アイドル使わず、おじさん二人が淡々と話すだけであの面白さ。
こういうのでいいんだよ、とはまさにこの事。特に開発以外の女が絡んでくると、
鬱陶しい事この上ないのでFF14のPLLは非常に優秀。
これ。今の時代はストリーミング放送が主流なので、どうしてもプロデューサー=出演というのが
必須になってしまう。
分かるか?三国志大戦君、そういうことだよ?
スクエニ=神
カプコン=頑張ってる
任天堂=立ち回りがうまい
バンダイ=ダメ
セガ=崩壊
バンダイとかセガの寒い配信とかもう見るに堪えない。やらないほうがマシなレベル。
これは紛れもない事実。ストリーミング配信を研究し、各社は成功例を真似るべき。
しかしまぁ…今のネトゲ産業は自爆するタイトルが多いこと。
そして皆嫌気が差し、FF14へと集まる。
だから4.0アップデートにも関わらず、プレイ人口が過去最高を記録するんですよね。
これって他社が自爆しているだけだった…!?
「不快な思いをしたという皆様には申し訳ありませんでした」
これは流石に草。
PSOはPSUを最後にプレイするのを辞めていたんですが、
どうやら大変な事になっていたみたいですね。
しかし昨今私たち二人の慣れやおごりによる発言や行動によって、プレイヤーの皆さんの反感を買ってしまったり、無用な失望を生んでしまったりすることで、ゲームから離れてしまう方や放送などで不快な思いをされる方が増えてきていると感じていました。
また、それらのことでプレイヤーの皆さん同士が対立してしまったりと、『PSO2』自体の評判に悪影響が出ている面があり、我々が出続けていることが、逆に『PSO2』と言うゲームにとって、マイナス面となってしまっていることが多く感じられるようになってきました。
草。
もう草しか生えない。
せっかく運営側が手間ひまをかけ、ユーザーと交流を図ろうとしているのに
反感を買うって…。
やっぱ吉田とモルって凄いんだなって。
いや別に酒井Pが居なくたってあの二人は神だよ。
変な声優・アイドル使わず、おじさん二人が淡々と話すだけであの面白さ。
こういうのでいいんだよ、とはまさにこの事。特に開発以外の女が絡んでくると、
鬱陶しい事この上ないのでFF14のPLLは非常に優秀。
今の時代Pは表に出て自分のゲームの宣伝をするのも仕事の1つと思っているから
もう表に出ないというのならPを降りて交代した方が良いと思うが?
長期運営型のゲームで運営の顔が見えないんじゃどのみちユーザーはついて来ないだろう
これ。今の時代はストリーミング放送が主流なので、どうしてもプロデューサー=出演というのが
必須になってしまう。
分かるか?三国志大戦君、そういうことだよ?
スクエニ=神
カプコン=頑張ってる
任天堂=立ち回りがうまい
バンダイ=ダメ
セガ=崩壊
バンダイとかセガの寒い配信とかもう見るに堪えない。やらないほうがマシなレベル。
これは紛れもない事実。ストリーミング配信を研究し、各社は成功例を真似るべき。
しかしまぁ…今のネトゲ産業は自爆するタイトルが多いこと。
そして皆嫌気が差し、FF14へと集まる。
だから4.0アップデートにも関わらず、プレイ人口が過去最高を記録するんですよね。
これって他社が自爆しているだけだった…!?