Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

雑記

はい。セイロンティー。


そう感じられたならオッケーじゃないのかね。
何も考えず、目的のない転職をすれば嫌にもなる。

今の会社の何が嫌で、どうしたら解決できるのか、それをしっかり考え転職すればポジティブな
要素しかない。
ネガティブに感じるのであれば、思考時間が足りていないか
転職回数が足りていないかどちらか。


転職活動は不安と緊張という逆境の中で、自分を売り出していかないといけないため
辛い人にとっては良いイメージは無いだろうね。

向上心の無い人には、転職活動は辛そうね…。

でも、辛いことに自ら挑戦することは成長するまたとないチャンスでもある。
逆境を如何にプラスに転換できるかの経験が出来るので、いい事づくしだと思うけどなぁ。
そこに気づけるかか人生の分かれ目。

辛いことを強要されてやるのは間違いですが、自ら立ち向かっていくことは非常に
重要だと感じています。

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303110 2023