Category: 日常
雑記
今働いている会社がブラックで辞めたい、でも中々辞められないという人に質問です。なぜ辞められないですか?選択肢以外の理由も色々あると思いますが、リプ欄でご意見いただければ幸いです。
— 米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 (@yonemura2006) 2019年1月8日
ブラックかどうかは関係なくて、「そもそも会社を辞められるか」という議論になってくる。
凡そ、「自信が無い」という意見にはなるだろうが、
そんなものは当たり前。
挑戦してもないことに自信があるやつなんかおるか??
自信が無ければつければいいだけ。
己の弱さを理由に行動できない奴は何やってもダメ。
ゲームやガンプラと一緒。
失敗しないと人間なんて成長しないので、試行回数を増やすしか無いんですよ。
1度や2度失敗しないとわからないのでとりあえずやってみるというのが大切。
その経験を次に活かせば絶対に良くなる。そういうポジティブ思考が必要。
だからゲームってやめられないんですよね。
すぐ結果は出るし、その場で再考して何度でも挑戦できる。
その考え方/行動を現実に落とし込めば、「上手い生き方」が出来るかもしれない。
一部の天才肌を除き、
「行動力」は全ての事象と繋がっている。
仕事、恋愛、趣味等々
どれか一つがうまくいっている人はそれ以外でも上手くいくんです。
もし上手くいかない事象が1つでもあるならば、
それはバランスの取り方が悪いだけです。
仕事ばかり、遊びばかりになっていませんか?
遊びも全力、仕事も時間内は全力でやればいいんです。
恋人探しも、しっかり外見に気を遣い、予定を立て相手を分析すればいいんです。
逆にどれも上手くいかない、という人は行動力と思考能力が欠落しているだけです。
しっかり考え、自分の意志で行動していますか?
いきなり考えろと言われても無理なので、
まずは負けた原因、失敗した原因から考えると簡単です。
そのためにはまず「やってみる」という経験が必要ですね。
兎にも角にも「行動力」
精神論は嫌いですが、失敗するまでは精神論で行けると思います。
やってみるだけですからね。その後の分析を論理的思考にすれば良いだけ。