Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

雑記

なぜ、くら寿司やセブンのおでん踊り食いなどの「バイトテロ」は起こったのか

自分が生きてることを他人に知ってもらいたいんだな
だから手っ取り早く悪い事をしてSNSに上げて注目されたいんだよ


なるほど。要するに

「存在価値がないから、
      手っ取り早く存在感を出したい」


ということか。芸能人や芸人のモノマネをする馬鹿共と同じ類かな。
そこに実害があるか無いかの違いで、存在感を出したいからという動機は一緒。


「誰にも役に立たないことをやって存在感を出す」というのはよくわからない理論。

他人に認めてもらう必要性なんかあるのか?
自分らしく生きればそれで良いと思うんですよね。


まぁ難しいこと考えるより、「学生、SNSの発達」が問題なだけなので
各々の企業対策しろとしか。
あまりにも馬鹿げた出来事なので、特に考える必要性も無いよね。

こんな誰も得しない内容より、ブラック企業の実態を暴露する配信とか無いのか?
おじさんは悲しい。

飲食店で相次ぐバイトテロに専門家「バイトテロは陰では沢山発生している 
会社側は採用時の研修を丁寧に行うしか自衛策がない」


就業規則に盛り込んで賠償金制度にすればいい。
研修を丁寧にやるってのは、就業規則に罰則を設けた前提の話。

お金を取らずに教育するのは無理なので、手っ取り早く賠償金の説明をすれば済む話。
別にスマホ持ち込むなとか、見張りを付けろとかではなく、
「お金というルール」で縛りを設ければやらないと思うんですよね。
バイトって結局、お金を稼ぎに来ているだけなのでコントロールするのは簡単。

ブラック企業も多大な罰則金設ければすぐに是正される。

やらないのは国の政策だから、多大な罰則金は一部の上流層には都合が悪いんです。
搾取しているだけで上流層にいる経営者、官僚はいっぱいいますからねぇ…。
自衛していくしかありません。

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303112 2023