Category: 日常
出力作業
いよいよ出力です。
ファイル形式は、dxf。それをIllustratorに原寸大で配置。そのまま印刷、という手順で
行いました。ちなみにカッティングプリンタの刃は半分ぐらい露出させてあります。

(毎回ピンぼけ写真やめろよ)
撮影技術が伴ってないので7万もしたコンテジがゴミのようです。
ある程度分かっていただければ良いので適当です。
どうでしょう、かなり精密な切り口です。この上からデザインナイフで切り出して使用します。
この写真の中央部分の5mmサイズの長方形がしいたけディテールの元です。
これを上下切り離して使用します。前うpした胚乳の写真の通りになっていますので、ご確認ください。
しいたけ生やすのは精密度が増していいかんじですが、面倒です。カッティングプロッタで
製図作業は短縮出来るので幾分はましかなと。
今後はしいたけ、武器ディテールアップなどもやっていきたいと思います。
ファイル形式は、dxf。それをIllustratorに原寸大で配置。そのまま印刷、という手順で
行いました。ちなみにカッティングプリンタの刃は半分ぐらい露出させてあります。

(毎回ピンぼけ写真やめろよ)
撮影技術が伴ってないので7万もしたコンテジがゴミのようです。
ある程度分かっていただければ良いので適当です。
どうでしょう、かなり精密な切り口です。この上からデザインナイフで切り出して使用します。
この写真の中央部分の5mmサイズの長方形がしいたけディテールの元です。
これを上下切り離して使用します。前うpした胚乳の写真の通りになっていますので、ご確認ください。
しいたけ生やすのは精密度が増していいかんじですが、面倒です。カッティングプロッタで
製図作業は短縮出来るので幾分はましかなと。
今後はしいたけ、武器ディテールアップなどもやっていきたいと思います。